みんなのレビューと感想「悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる@COMIC」(ネタバレ非表示)

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    ほんとにタイトル通り

    ネタバレ レビューを表示する

    乙女ゲーの世界に転生した一般女性の話ですが、サムネからはちょっと想像しにくい展開に驚き、読んでいて怖くなりました…。
    序盤は普通です。結末がわかっている乙女ゲームの悪役令嬢に転生した主人公・ミスティアが、自分の運命を変えようと奮闘するのですが、その中で攻略対象と呼ばれる人物に順番に接触します。そしてなぜかみんな恋に落ちます。
    ここまではあるあるだなーと思って読んでいたら…その後がやばかった。
    実はミスティアが住まう館の使用人は全てお嬢様に異常な愛着を向けており、ストーキングは当たり前、それぞれ自分が一番彼女を愛していると信じていたり、恋に落ちた攻略対象のイケメン4人に至っては、もはや彼女と結ばれたと妄想する(もしくはそうなると信じて疑わない)始末。
    ストーリーの途中から登場人物が増えますが、その人たちまで男女問わずミスティアに惚れそうでもう怖い…!
    ミスティア本人はひたすらにバッドエンド回避しか望んでいないにも関わらず、絡まり合う恋の熱情は徐々に歪んでいき、もはやサイコホラーの様相で…一体何が起こっているのか、誰か説明して(泣
    実はまだ途中までしか読めていないのですが、先を読むのがちょっと怖くなって中座してしまいました(笑
    こんな形で予想を裏切る漫画に、久々に出会いました。見ての通り絵は綺麗だし、作品自体はしっかり作り込まれているので、好きな人は満足できる良作だと思います。

    by nao**
    • 55
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料配信分を見て、面白そうだと思い、原作を読んできたのですが…
    何て言うか…これ、文字で見ると、とてつもなく怖い。主人公の周りの登場人物のヤンデレ具合に気持ち悪くなって、私は全部読めませんでした。

    原作はハッピーエンドとバッドエンドを各登場人物毎に書いて下さってるんですが、原作者ご自身がサムネで注意してるだけの事はあります。
    さすがに漫画で、そこまで描かないと思うので、読むのはこっちだけにします。

    ただ、主人公以外の登場人物のメンヘラ度が振り切り過ぎてるだけで、話の構成や伏線、各登場人物の背景とかはきちんと練られてるので、面白い話には間違いないと思います。

    by SN/CCC
    • 33
  3. 評価:5.000 5.0

    エリクが可愛い! ミスティアも可愛い!!

    ネタバレ レビューを表示する

    当時の無料分(11話までだったかな)を読んで、先が読みたくなったのでコミックスの既刊を購入しました。
    ヤンデレ属性は全くと言っていい程無く、興味もないというヤンデレ物の適正外の読み手ですが、エリクが好きなのとミスティアがとにかく優しくて可愛いのでハマってしまいました…。
    導入はありがちな、記憶が戻ったら乙女ゲームの悪役令嬢でした! 破滅エンド回避を目指してイベントを乗り切らないと! と言った感じ。
    ヒロインをいたぶる悪辣な悪役令嬢ミスティアに転生した、現世では目立たない少女は自身の身と大切な家族、使用人達を守る為に破滅を避けようと攻略対象やヒロイン達との接触を避け、大人しく慎ましやかに日々を送ろうとする。
    特徴的なのは、ミスティアに関わった攻略対象は、ミスティアを愛するあまりヤンデレ化していく、というところ。更に攻略対象だけでなく、彼女に救われ使用人となった人々も漏れなくヤンデレ化してミスティアに執着するようになる。
    はっきり言って、名前のあるキャラでヤンデレ化してないキャラの方が圧倒的に少ないです。

    幼少期は皆可愛い…!
    もっと幼少期が続いて欲しかった。幼少期エリクの、危うさが見えるものの純粋な一途さが好きです。
    十歳時は勿論、成長してもエリクとミスティアの二人が好きなので結ばれて欲しいですが、難しそう…。

    ミスティアが十五歳に成長し、学園に入学したのを機にゲーム本編がスタート。
    穏便にやり過ごしたいミスティアに反し、既にここまでですっかり彼女に惚れてヤンデレ化してしまっている攻略対象は、ゲーム本編のヒロインそっちのけでミスティアに迫る。
    攻略対象の一人、ジェシー先生はその年の差からミスティアが成長するまで待とう、というスタンスを貫いている為当のミスティアから信頼を得ているものの、妄想度では群を抜いています。
    でも、今の先生と生徒の関係よりも、ミスティア十歳時の乗馬の先生と生徒の取り合わせの方が私は可愛くて好き。(いや、明らかにロリ●ンだけどミスティアの可愛さから二人が可愛く見えるのよ…)

    各キャラのヤンデレ度が更に深まり、エリクが壊れてきた感じがするのでヤンデレ属性のない私にはややきつくなってきましたが、原作小説未読なのでヒロイン・アリスの正体や目的、ロベルトとの関係、ネイン兄妹の動向、アリーの正体や目的など気になる事も多いので今後も読み続けると思います。

    • 5
  4. 評価:4.000 4.0

    62話まで読んだとこ

    絵が綺麗、ストーリー凝ってる、伏線多い、設定細かい、謎が多い。更新は遅め。
    攻略対象者4人とその他の登場人物達の背景がきちんと設定されていて、矛盾点がないからモヤモヤがない。(そこ大事なの私は)
    だかしかし出てくるやつ全員頭おかしい。タイトル通りミスティアに異常に執着する。
    犯罪ギリギリだったり。先生が気持ち悪い。
    アーレン家の使用人全員おかしい。素性がわからんし、侍女は入れ替わったん?
    唯一固執してないのってルキットと先輩の双子兄くらいじゃない?この2人は普通なのに物凄くまともに見える。アリスの推し活は面白くて可愛い。和む。

    ミスティア自身が知らない謎もあるから、わからない事が沢山ある。そこそこ話数進んでるがわからん事が多過ぎて一回読んだだけじゃ理解出来なかった。クラウスが含みを持たせるから余計にわからん。

    アリス以外の執着は気持ち悪いが本人が違う方向に勘違いしてるから若干ギャグ。婚約者の弟狂いには笑った。
    てか、ハッピーエンドで終わるのかな?

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    有りがちなストーリーですが、
    心の描写がすごく丁寧で
    誰もがヒロインを好きになっていく流れに
    全く無理を感じません。

    攻略対象達がヒロインを好きになるたびに
    私もヒロインが好きになるし
    ちょっと異常な程ヒロインを好きになる攻略対象達も逆に愛しく感じます。

    ヒロインも
    キャラの作り込みが深いのに
    ずっと勘違いしてるという漫画らしい設定とも
    バランスが取れているし

    ヒロイン視点のあと
    攻略対象視点で振り返る流れも
    ドキドキが増して

    とにかくすごく面白いです。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    謎ばかりが深まる

    ネタバレ レビューを表示する

    ミスティアに害なす者を許さないハイム、女子トイレ内の会話すら聞き逃さない…どんな方法で聞いてるのか謎。
    ミスティアに超接近して絡みまくる…情報収集能力が半端ないクラウス、なぜレイドやハイムに排除されないのか謎。
    メロに焼き印?!メロとの過去が捏造されてる疑惑も…。
    一番怪しいアリーさん、全ての鍵を握ってそう。

    こんな謎ばかりの46話で止まってしまうなんて…焦れます!熱が冷める前に早く続きが読みたーい。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    君に言わなきゃいけないね

    ネタバレ レビューを表示する

    ミスティアの周りを覆う様々な想い…
    レイド …ハイム …アリス…ネイン兄妹…クラウス…ロベルト…

    レイドがミスティアに向けて…
    「ある程度 自由にさせるには 周りを整えないと いけないって…」
    ミスティア「何の話ですか?」
    「逃がさないためだよ 他の誰
    でもない」
    レイドがミスティアに独り占めしたい想いを伝える途中で…
    突如現れたルキット嬢…「レイド様っ」
    何時でも何処でもレイドにしがみつく令嬢、とうとうレイドはルキット嬢に痺れを切らし「君に言わなきゃいけないね
    僕に付きまとうのは やめてくれないかな」冷たく氷の様な表情で突き放す様に言った…まるで前世のミスティアに言い放つ様に…

    早く続きが読みたい! ワクワク!(笑)

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    絵がすごく綺麗!そして登場人物が魅力的!

    ネタバレ レビューを表示する

    基本的に主人公のミスティアが周りの人達に愛されてる話です(両親からの愛情は親から子へのまっすぐな愛ですが、他の登場人物はタイトル通り異常です笑)
    バラ売りの話数ではなく3巻まで読みましたがずっと絵が綺麗で背景までしっかり描き込んであって読み応えあります!オススメです!
    唯一まともなはずの先生が一番ヤバい奴だったり、使用人たちもそれぞれ恩があるとはいえヤバかったり、でも丁寧に描かれてるのでそれほど嫌悪感も無くむしろ楽しくサクサク読めちゃう感じです。
    入学してから毎日気を遣い続ける主人公が気の毒になってきますが汗 原作も読んでみようかなという気になる面白さです!

    by 147987
    • 2
  9. 評価:3.000 3.0

    うーん!

    ネタバレ レビューを表示する

    まともな登場人物は主人公とその両親だけかもしれない...。
    主人公に使える使用人も攻略対象であるプリンス達も歪んでる...。
    その愛情表現が怖いのに、怖いもの見たさでつい購読してしまう不思議な魅力を持った作品。
    これ、最後どうなんのかな?
    バットエンドを回避するために、頑張ってる主人公だけど、歪んだ愛情によってやっぱり死ぬんじゃないか?と心配になる。
    登場する人物みんな怖いから、なんでもないモブキャラでも出てきてくれて主人公と結ばれたりしないかな...?笑

    • 4
  10. 評価:5.000 5.0

    いゃいゃこわいこわいオモシロイ!

    もぉタイトル通りで予想の斜め上に話が進むから展開が読めない!異常過ぎるも過ぎるよっ!マトモな人居ないの??怖いからw絵が綺麗だから余計に怖いwwあと主人公もだいぶ斜め上だね。考えが恐怖によってねじ曲げられて、ある意味狂人製造機と化してる。もう少し回りをしっかり見て欲しいくらい。でもそれでは話が成り立たないから更に凄い。新しすぎるジャンルだと思う。こんなにも終わりが予想できない話初めて!早く続き読みたい!

    • 1
全ての内容:全ての評価 1 - 10件目/全504件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー