みんなのレビューと感想「本好きの下剋上 第四部」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    もっと読みたい

    図書館の魔道具ウサギたちかわゆい
    早く次が読みたくて堪らない、どんな展開、どんなファンタジーが待っているのか、神館長との絡みも楽しみです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ○リーポッター風学力向上物語

     第四部は、ざっくりまとめると、○リーポッターテイストの学力向上物語と言えるかな。ここでも(ローゼ)マインは、転生前に本を読むことで得ていた知識と経験を駆使して、自領の子供たちの学力向上を画策します。それも全て、自分が本を読むため!ここは全シリーズ通して全くブレておらず、タイトルに偽りなしです。
     それぞれのシリーズでは、取り上げられている業種があって、さしずめ第四部は教育界。マインが、子供たちの能力に合わせて目標を設定し、一人一人に応じたカリキュラムを組んで、力をつけさせていく様子は、まるで高度な教育課程を実現している学校か、有名大手進学塾のそれを見ているよう。常識の枠からはみ出してしまうマインを、教師陣がどう扱うかも、現代の教育の在り方に課題を投げかけているようで、興味深いです。深読みしすぎかな?
     次から次へと降りかかる難題に、ローゼマインがどのように立ち向かい、運命を選択していくのか、まだまだ目が離せません。一〜三部とあわせて読むことを、強くお勧めします。

    by Mayaya
    • 26
  3. 評価:4.000 4.0

    先が楽しみ

    ネタバレ レビューを表示する

    TVアニメをずっと見ていました。
    2年の眠りから覚め、「浦島太郎」状態のマイン、もっともこの世界に浦島伝説は伝わっていないので、神官長も???
    神官長は、やっぱりクールでカッコいいし、ルッツも背が高くなりイケメンに成長、この先の展開が楽しみだ。

    by 猫魔
    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    私が好きな

    私が好きな構成のマンガです。少し無理がある設定かなとは思いますが、何かをきっかけに変わっていく世界観は好きでシリーズ全て読んでいます

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 31 - 34件目/全34件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー