みんなのレビューと感想「うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    自分にもあてはまる

    最近もしかしてと思う事が多くて、気になっていました。実際の症状を読みやすく書かれていて、とても興味深いです

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    うけいれる

    なかなか難しいはなしだなとおもいました。ココロニ闇をかかえてる人はたくさんいるんじゃないかなと、おもいました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ちょっとビミョーかもです。でも、全部購入したけど。ネコになってるから、重すぎなくてよかったのかな?

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    わかりやすいような…

    発症の原因は様々でしょうが主人公の信頼していた旦那さんからの裏切りやモラハラにとても心苦しくなります
    が、人間を全て猫で描いていて登場人物すべて猫みたいな名前でそして飼い猫も猫で2匹いて猫の名前で…ってもうややこしくなってきて話は気になるものの
    少し読み進めては離れて、また少し読んで…という具合で読むのがしんどかったです
    猫好きなのだろうけど…

    by 匿名希望
    • 8
  5. 評価:2.000 2.0

    そのとおり

    うつはなってみないとわからない。
    本当にしんどい。これはどうやったらもっとみんなにつたわるのだろうか。

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:2.000 2.0

    家族にいます

    ネタバレ レビューを表示する

    双極性、パニック障害、うつを発症しており、起伏が激しいので、対応がかなり難儀です。ひとたび発症すると完治の見込みもなく、長期化一直線。冗談にもできないようなことが起きるので、本当に大変です。

    by 匿名希望
    • 3
  7. 評価:2.000 2.0

    身近

    今は、うつ病って身近ですよね
    公表するか、しないかもあるけど、仕事場とかでも、あれこの人最近おかしいかもと思うこともある
    追い詰めてもだめみたいだよね。頑張れの一言が苦痛と聞く

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    猫じゃなくても

    私は猫にしない方がいいと思いました。内容がリアルなだけに、猫にしたのが配慮かもしれませんがまったく違う感じになったと思います。
    ダンナは結構サイアクですね…作者は優しいなぁと思い、見てると「えーっ」ってなっちゃいます。

    by 匿名希望
    • 3
  9. 評価:2.000 2.0

    なんなのかな

    心療内科で苦しんでる人がいたら
    これ見て勇気もらえるわけではない…
    なんか自己満マンガに見えちゃいました。

    by 匿名希望
    • 8
全ての内容:★★☆☆☆ 41 - 49件目/全49件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー