みんなのレビューと感想「高齢出産その時」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    難しい話ですよね。

    高齢出産は、ダウン症の子が生まれる確率が上がる。
    それは分かっているけど、我が子には会いたい。
    そして産んだら、身体が追いつかない。
    大変だと思います。
    年が近いから、余計に続きが気になる作品です。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    考える

    初めての妊娠が ある程度の年齢だと
    たしかに色々と考える事が必要だと思う。
    昔に比べて医療の発達・子育てに関しても色々と便利なものも増えている。
    が、世の中の環境の変化も著しく
    出産時のリスクや子育ての負担など
    色々とよく考えて 夫婦・家族で判断しなければいけない。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    女性の社会進出がめざましい中、高齢出産はよくある話だと思います。が、それに伴い色々な問題もあり、考えさせられる内容だなと思いました。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料版から読みました。高齢出産、もう聞いているだけで大変そう。簡単に考えている人はもっと自分の体の事など真剣に向き合ってほしいと思う。

    by jでこ
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    44歳

    私の友人で その年齢で
    初産。帝王切開でしたが。
    確かに そのリスクは高い
    ですね。
    その検査も悩む所ですよね。
    私の友人は元気な女の子
    無事に産みました

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    自分も高齢出産に初産でしたので、クアトロテストや羊水検査のことはよく旦那と話し合いました。結局、検査を受けることに対して外野は批判はできないということ。仮に障害児を産んで育てるのはその家族なのだから。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    私も40で高齢出産なので気になり読んでしまいました。共感できる部分もあり、絵が古いので何か先に進めないでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    読んで良かった

    2人目迷っています。高齢出産のリスク、わかっているけど産みたい強い気持ち。主人公の方の考えもリアルでとても勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    今は多いけど

    高齢出産って、今は多いけど、やはり不安になるのはあるのだろうなと思います。
    そういう人の気持ちに寄り添った作品だと思います

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    考えさせられました。私のまわりでも48歳にして二人目ができたかたがいました。てっきり更年期かなと思っていたら妊娠していて出産の時は一時期体調がよくなく大変だったと言っていました。芸能人の方でもダウン症かもといわれたと書いたらすごくネットで叩かれていましたし、リアリティーがある作品だった

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 1 - 10件目/全52件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー