みんなのレビューと感想「水の館」(ネタバレ非表示)

水の館
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    久しぶりに読んだ

    ネタバレ レビューを表示する

    前半の直澄くんのくだりは全然覚えてなかったけど、水の館はめちゃくちゃ怖かった記憶はあり。大人になって読んでも真子の表情がトラウマ級。さなちゃんすごい。こどちゃ本編を読んでないと水の館だけでは救われない感じ…。

    by
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    「こどものおもちゃ」を見ていた人におすすめです。その登場人物がドラマになった漫画と言うとても、当時から新しいと感じていました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こどものおもちゃが好きで昔一度読んだことがあったけど、大人になってから読んでも十分に楽しめました。本当に映画を見てるような気分です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    こどちゃの番外編

    ネタバレ レビューを表示する

    本編でサナちゃんが、火事の中怪我の中演技するシーンは感涙ものですが、その映画の話でとても面白いです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    こどちゃの映画のストーリーを単行本にしたやつですね。とてもおもしろかったです。シリアスなストーリーで、ラストは好き。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    奥深くて

    当時、すごく印象的で何度も読み返した作品です。pochiもすごく好きでした。子ども心に、キレイ事だけじゃない世の中を知ったような、楽しいばかりじゃない奥が深くて考えさせられる作品でした。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    絵柄はともかく。

    ネタバレ レビューを表示する

    小説にしてもいい作品。こどちゃ前に、先に読んでからこどちゃ読んでも悪くない。単品作品としても立派に成り立った内容物

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    こどちゃの映画監督が紗南ちゃんに危険をおかさせてまで作りたかった作品(笑)こどちゃでは、映画製作の裏側の話で進んでいたので、こんな作品作ってたんだなと照らし合わせながら読みました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    こどちゃの

    さなちゃんとなおずみくんが出てた映画の漫画版。スピンオフ?的なやつです。小花先生の絵が不気味さを煽っててザクっとします。単行本持ってました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    なつかしい

    ネタバレ レビューを表示する

    こどちゃを読んで水の館に流れてきましたー!
    なつかしい、、当時も漫画に作者の別作品のキャラが登場することはあったけど、漫画のキャラが演じた映画が一本の別漫画としてあるなんて革命的だったからすごい興奮したなー、、!

    • 0
全ての内容:★★★★★ 1 - 10件目/全229件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー