みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    中身の絵が。。

    表紙は絵がキレイなのに、中身は雑でした。話の内容もごちゃごちゃしていて、わかりづらい。仕方がないのかな。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    私も

    時たまやらかしてしまうのだが、もっと緊張するだろうなぁ緊張すると不安が襲ってくるから大変だけど楽しく描かれてて良い

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    大変

    ✕華さんのマンガは以前から好きで読ませてもらってます。でも、いろいろな方がいるんだなぁ…と改めて考えてしまいました。

    by 鈴音2
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    色んな意味で勉強になる

    医療資格者でもある作者の方の実体験なので細かく症例や病名が出てきて勉強になります。ただ、こういう特性がある人はやはり社会で生きていくのは大変だと思うと陰鬱な気持ちになってしまう。得意な分野や突出した才能がないと。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    透明なゆりかごに感銘を受けて

    読んだ私が浅はかだった。
    下品な表現と裸の絵に嫌悪感。
    下ネタが生々しすぎて無理だけどそれ以外は勉強になる話もあって何話かは読み進めました。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    サクサク読めるっちゃ読めるけど、子供のラクガキみたいな絵だし何を言いたいのかよく分からなかったです。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    テーマが,,,

    発達障害の日常の苦労あるあるかと思いきや、そういう訳ではなく、フツーの日常を面白おかしくって訳でもなく、食い付きどころがあまりないです。共感できる人が読むとおもしろいのかもしれない。

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    うーむ

    ネタバレ レビューを表示する

    透明なゆりかごでは意味を感じたのだけど、この作品はよくわからん。読みづらいし。アスペルガーは大変だよって事かなぁ

    by ワレ
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    そういう障害なのは、わかってはいるのですよね。
    でも読んでてこっちまで不安になりそうで途中で止めました。
    何も知らない人からしたら、本当に迷惑な話ですし、親も無理…

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    いるよね、、、

    いるいる!こういう人!発達障がいだったのかとわかれば態度も緩和するかもしれないけど、パッと見わからないと誤解受けること多いんだろうなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★☆☆☆ 11 - 20件目/全119件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー