みんなのレビューと感想「限りなく透明に近いやらかし」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    この作家さんの作品はたくさん読んでいますが、色んな面がありすぎて、いつも驚かされるなぁと思う。個人的にこの作品はあまり。。。

    by noiko
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    うーん

    ×華さんの漫画結構読んでるけど今回のはちょっとごちゃごちゃ?ガチャガチャ?してて読み進められなかったです。残念

    by と∞
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    一話目

    まだ一話目です。nhkのこの番組見たことありますけど、制作する側も大変なのですね。えんえんと話してしまう…日常でもいるけど、そうなのかな?

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    やらかしじゃないね

    ネタバレ レビューを表示する

    これはやらかしではなく、ビジネスが大盛況であるというご報告ですね。
    テレビに雑誌に講演と大忙しの著者です。

    講演ってものにもよるけど、人数が多ければ100万円位の謝金になることはザラなので、つきに4、5本こなせば、その副業だけで結構な金額になります。
    よく漫画家などからインボイス反対とかいう声がありますが、そりゃそうでしょうね、真にうけてはダメだな、と思わせてくれる作品。
    お別れとゆりかごは良かったので残念。

    by 〇$
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ちょっぴりわからない

    どこをどんなふうに楽しめばいいのか、やらかしとは何を指しているのか、ちょっぴりわからない。なので、コメントが難しい。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    あけすけ

    ここまで自分のことをアケスケに描けるのは、やはりADHDだということで、才能なのかなと思いました。そんな私もADHDです

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    障害があるって大変なんだなと感じました。ありのままの自分を認めながら、明るくそれでも前向きに生きる姿は、勉強になります。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    話は面白いが…

    うーむ、この作者さんの漫画はとても面白いですが、えっ?私も障害者なの?とちと落ち込む事もあります。
    以前はこういう個性ってのが、〇〇障害って名前が増えてきたような…

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    読みにくい

    透明なゆりかごから作者のことを知り、この方の作品を色々詠んだのですが、この作品は文字も絵もぐちゃぐちゃで読みにくい。ある意味、発達障害を持っている人特有なのか、勢いで書きなぐった感じ。だから一話目で降参しました。他の作品はまだ読めるんだけどね。

    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    下手うまな絵と言うのでしょうか?親しみがもてて私は好きです。作者の発達障害の出来事が書かれていて勉強にもなります。

    • 0
全ての内容:★★☆☆☆ 1 - 10件目/全119件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー