みんなのレビューと感想「飢餓の家」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★1だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    少し

    子供の作品は読み進めるのが悲しい気持ちになります
    子供は幸せな生活を送ってもらいたいです
    可哀想ですね

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    夫が、、、。

    ネタバレ レビューを表示する

    ガラスの心の夫が自分勝手過ぎちゃって、こどもすぎて、実際にいたら自分の夫だったとしたらと思うと本当に悲しくなるしがっかりしますね。
    あなたは結婚後、年相応に変化していないのかー!!!ちゃんと老けていっているんだよー!!!自分の姿もちゃんと見ろー!!!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    裕福な事を鼻にかけて見栄を張ってる家庭こそ問題を抱えて、引きこもりやリスカを繰り返す心に闇を抱えた子どもになってしまう...暗い話で無料分以降読む気にはなれませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    マイナスの愛情

    マイナスの愛情という話が良かったです。ただ共感してあげて認めてあげて抱き締めてもらうだけで子供は安心して成長するんですね。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    薄い

    ネタバレ レビューを表示する

    思ったより内容が薄く感じられた。絵が古臭いのはまだなんと良いのですが、病んでる割には淡々としてて病んでることが感じられない上、切迫した雰囲気もなし。何も悩んでなさそうな見える。表現が乏しいのかな?ないようがうすくかんじられました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    ひどい

    無料分だけで読むのが辛くなる内容の薄さと、絵の下手さ。我慢できない。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お金持ちの家ってその家系のことを子供に押し付けがちですよね。
    自分の子供が本当は何がしたいのか、ちゃんと聞いてあげて欲しいです。
    子供は親が喜んでくれるのが嬉しいから、笑ってくれるのが嬉しいから、親に言われたらそれが正しいと思ってしまうけど、本当は他にやりたいことがあると思います。
    子供の時にちゃんと子供がやりたいことをやらせてあげないと大人になってから本人が苦しいから。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    台詞まわしが芝居じみてるし、絵も昭和感満載。出てくる人の喜怒哀楽が上手く読み取れないレベル。面白いとは思えないな。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    絵が下手すぎて…。内容も微妙というか薄いというか…。
    情操教育してきても一度つまづいたら終わり。
    フォローをきちんと親がしないとああなってしまうのかな…。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    クラスにこういう親子いました、本当にかわいそうだった。でも壁に穴があいたら直そうよと思いました。かわいそうだった。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★☆☆☆☆ 11 - 20件目/全58件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー