鳴神早織さんの投稿一覧

レビュアーランキング 10699位

作品レビュー
投稿 3件 / いいね獲得 10件
話コメント
投稿 40件 / いいね獲得 96件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 8件目/全8件

  1. 魔鬼

    071話

    魔鬼(71)

    評価:3.000 3.0

    ザビエの名前がジビエになっていた笑

    • 8
  2. 魔鬼

    070話

    魔鬼(70)

    評価:3.000 3.0

    そんなに忌まわしく思っていた悪魔に息子を願ったくせに、アレが追ってきたのねって、なんだかおかしな話かな。歴代の人達が願いを掛けた結末を知っていながら...自分もそうなるって覚悟はあったのではないのか?タダでは済まないと。
    双子が生まれたあとに母の兄が夫の従者に葬られた事実を知り、バルデマル自体を憎むようになり、更にはバルデマル後継者のヨハネスをも憎むようになったのかな?
    連れ子に冷たくする母親のよう。
    自分のことを棚に上げて憤る様が韓国ドラマでよく見るので、これはもうお家芸としか言いようがない。
    ずっと狂った話が続いててそれがツラい。きっと読者も共感する描写がなくただただ痛ましく思うだけでツラいのではないでしょうか。

    • 1
  3. 魔鬼

    051話

    魔鬼(51)

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    虚ろイネット2人「行こう」言うても、行ってしまったら、話についていけない読者はますます混乱するのだが。
    結局なんなの。姉弟でライアーゲームでもしとるんか?
    愛していると思っている時は都合の良い展開の時で、憎いだのこ、ろしたいだの思っている時は本能的な感情なの?通常運転?
    この作品だけそういう感情の機微や意図がよく分からない。こんなに理解しにくい作品は初めてです。

    • 4
  4. 魔鬼

    047話

    魔鬼(47)

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    インドリダソンでもそうだったけど、猛毒の水銀を治療に使うのも大昔の舞台に倣ってなのか、それともイネットが短命で死ぬ伏線なのか...

    • 3
  5. 魔鬼

    029話

    魔鬼(29)

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    黒イネットはクレチマンが言わせたように前回の終盤に記されていたけど、これはイネットのお家芸である「人のせい、誰かのせい」なのかな?
    どうもイネットに対して胡散臭さがあって疑ってしまう。
    最後のベッドで暴れてやるわって、結局最後にやりたいだけやんかって呆れてしまった。
    これクレチマンが言わせてるセリフとはちゃうやんって思ったら、やっぱりイネット自身の言葉なんやろな。

    • 1
  6. 魔鬼

    069話

    魔鬼(69)

    評価:3.000 3.0

    そもそも父親がディコメンの血を引く女をめとる目的と悪魔を手に入れるために引き寄せた愛のない結婚。ファンタジーであっても時代は中世ヨーロッパの舞台背景のようですし、その時代では現代よりも凄惨で当たり前のような気がします。
    今でこそ人権や生存権があるけれど、こういったことは昔はよくあったろうなという感想。
    子どもながらに親の顔色や周囲の状況を思考をめぐらせる切ない話が続きますね。
    人気あるヨハネスへの同情をうまく引き寄せていると思いました。
    伏線回収もイネットが嫁ぐまで続くのかな。

    • 12
  7. 魔鬼

    067話

    魔鬼(67)

    評価:3.000 3.0

    前回の序盤でザビエが言った「クレチマン以上の背教者から生まれた息子」というセリフが引っ掛かる。
    クレチマン以上の背教者から生まれたの意味が分からない。クレチマンの息子じゃないのイドリス。

    • 3
  8. 魔鬼

    053話

    魔鬼(53)

    評価:3.000 3.0

    3人の男と寝たくせに純粋ぶるのかってエリックがイネットに言ってるけど、イネットは2人しか寝てないよね?
    最初の夫、ヨハンの2人。エリックの父は体を求めるわけじゃないって作中にあったはずだけど。寝たの?

    • 8
全ての内容:★★★☆☆ 1 - 8件目/全8件