Dthmさんの投稿一覧

レビュアーランキング 4780位

作品レビュー
投稿 105件 / いいね獲得 87件
話コメント
投稿 75件 / いいね獲得 122件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

21 - 28件目/全28件

  1. 評価:5.000 5.0

    読後感すっきり

    ネタバレ レビューを表示する

    どんどん太っていく主人公

    原因がわかってすっきり
    意地悪してくる親友
    やられてすっきり

    主人公の周りがいい人と悪い人、見た目じゃわからないからハラハラするけど、人間には多面性があると思えば、そこはリアルなのかもしれない

    ただ、やっぱり展開はご都合主義だしこんなに周りで人が亡くなれば主人公だって疑われるんじゃないかとは思う

    手のひら返したように変わる同僚とか元カレとか、普段どんな人間関係築いて来たんだよと思わなくもないけど、きちんと完結してすっきり出来たお話です

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    レビューから読み出した

    レビューを読んで興味が湧いて読み始めました

    一気に買って読んじゃうくらい面白かった

    人の不幸は蜜の味じゃないけど、なるほどこんなふうに引きこもっていくのか…と一面を覗いた感覚

    みんながみんなそうだとは思わないけど、結局引きこもりって恵まれた人間でないとなれないものだから甘え以外の何物でもないと思う

    誰かが面倒を見てくれるから引きこもっていられる

    そこに気づかない浅はかさが引きこもりの一番の原因だと思う

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    久しぶりの一括購入

    無料分読んだあと2話ほど購入、そのまま一括購入しました

    全く後悔してません

    むしろ良い買い物をしました

    身体を売るということを生業としながらも、粋と気品を心得てる
    もしかしたら、今現在もどこかに本当にこんなおばあちゃまがいらっしゃるのではないか?
    それならぜひお会いしてお話したい!

    と思うほど魅力的な主人公でした

    時代や育った環境関係なく、人の心の性根として必要なものを持ってるって大事なことだなと思わせてくれるお話

    だけど説教くさくなく、本当に笑える楽しいお話でした

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    イライラする

    ネタバレ レビューを表示する

    たかこと知り合いじゃなくてよかった。
    絶対、仲良くなれないタイプ。

    一見、色んなことを考えてるようで、結局自分のことしか考えてなくて、それを表向きは自覚してるフリしてるけど全然わかってない。

    元気に過ごしてる人達はなんにも考えてないって思ってる。
    自分が一番可哀想だと無自覚に考えてるタイプ。
    ちなみにおばあちゃんは自覚して自分が一番可哀想だと思ってるタイプね(笑)

    親子そっくり

    自分より年下の子に告白しちゃうのも、伝えたかっただけならもっとほかに言い方やタイミングがあったはず。
    これが男女逆なら文句なしで通報でしょ?

    途中、70年代〜80年代初期の少女漫画読んでるような空気感が流れてツラかった

    それでも最後まで一気に読んじゃったのは、そんなに親しくない知り合いにいそうで、実際には聞けないその人の考えみたいなのがわかるような気がしたから。

    こういう人と出会ったら、逆に私の人生も変わるのかもしれない

    • 12
  5. 評価:5.000 5.0

    とても大事なお話

    自分も歳を重ねて、介護が他人事じゃなくなってきたタイミングでこのお話に出会いました。
    ご都合主義なとこは否めないけれど、いくつになっても何かを始めることは出来るんだと改めて思いました。
    何かを具体的にはじめなくても、新しい出会いはそれだけで新しいけいけんになる。
    だけど、大人になるとついつい、他人と距離を置きたくなってしまうものです。

    『今日の私が一番若い』

    ただ、主人公とは別の角度からの視点も共感できます

    いろんな意味で続きが気になる作品です

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    読み応えありました

    数話ずつ購入するつもりが一気に購入するほどの読み応えでした。

    どの事件もニュースでは知っていたものの、その背景を知ることでもう一度改めて考えされられる機会になりました。

    自分にも子供がいるので、辛く胸が締め付けられるようでしたが、現実と向き合って少しでも悲しい思いをする子供がいなくなればいいと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    引き込まれ過ぎて一気読みしました。

    壮大な心理戦と伏線回収見事でした。

    モヤッとしつつスカッとさせてくれる展開、最高です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    どれも大好き

    どのお話もスカッと出来ます。
    ダメ恋より男の子がちゃんとしてて、ちょっとホッとしました笑
    男も女も人間の本質を見分けるって大事ですね。
    そしてその本質が、他人のモノサシではなく自分の感性に合うかどうか。
    その為には自分の感性をしっかりさせることが大事なんですね。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 21 - 28件目/全28件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています