tomoーさんの投稿一覧

レビュアーランキング 164位

作品レビュー
投稿 171件 / いいね獲得 424件
話コメント
投稿 282件 / いいね獲得 901件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

21 - 30件目/全101件

  1. 評価:5.000 5.0

    ずっと昔から好き

    ネタバレ レビューを表示する

    少女漫画といえば、ときめきトゥナイトが浮かぶくらい好きでした。
    主人公の蘭世が噛みついた相手に変身できる特殊能力があるとはいえ、普通の女の子みたいにかっこいい男の子に恋をしたり、勉強や運動ができなかったりするのも共感しっぱなしで好きでした。

    好きな男の子である真壁くんも魔界の王子様ってところにドキドキした記憶があります。

    ときめきトゥナイトを読んで、蘭世みたいに恋をしたり、一生懸命に応援したり、家事をしたり…という昔ながらの女の子みたいな感じに憧れて、ずっと影響を受けたな…という記憶があります。

    リアル真壁くんみたいなタイプに出会いたかったです。

    初期は昔っぽいのですが、本当に面白いのでおすすめです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    これはイチオシ

    ネタバレ レビューを表示する

    ときめきの番外編や続編の中でも好きな話です。
    蘭世のお父さんとお母さんの出会った経緯や昔の話が入っています。

    本編でちょこちょこと蘭世の両親は種族が違って駆け落ちして、大恋愛っぽい雰囲気だったけれど、2人を見ると本当に?なんて思っていました。
    でも、この本を読むとキュンキュンするところが沢山です。
    蘭世編が好きな人にはおすすめです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    つい買っちゃう

    ときめきは主人公が変わっていったけど、やはり蘭世編が好きかな。
    昔らしい可愛い頑張り屋の女の子が家事したり、お世話をしてくれたり、お弁当を作ってきてくれたり、応援してくれたり…と今だと色々と引っかかるところがあるかもしれないんだけど、それが憧れだった。
    こんなふうに真壁くんと付き合って結婚したかったなって。多分、真壁くん側もちゃんと蘭世を受け止めていたからだろうなと今ならわかる。

    昔、人気があって、今もう一度続編を描かれてる漫画は途中離脱することも多いけど、ときめきの続編だけは買ってます。
    これもその一つです。

    • 9
  4. 評価:5.000 5.0

    浮気の復讐劇としては

    ネタバレ レビューを表示する

    かなり上位にくるようなすっきり感。
    浮気の復讐劇漫画って色々ありましたが、ダラダラ長かったり、どうなるの?とモダモダしたりとイラついたこともありました。
    リアルだと確かに簡単に決められなかったり、色々な心情を描いたりしているのもあると思います。
    でも、これは短い中に色々な事情、心情、子供の気持ち、夫側の気持ちやその後も描かれていて、すっきりしました。

    気弱そうな主人公が最大限に子供の気持ちを汲み取って、子供も母に寄り添おうと頑張る。
    娘の嫌いな物さえ知らず、どうして古くなった人形を大事にしていたのか知らなかった養育費を夫側が払ってただけマシかな。
    永遠に罪を償って欲しいって思ってるけど。

    本当に別れて正解だった。

    • 3
  5. 評価:5.000 5.0

    一気読みしました

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はちょっと見るだけ…と読み始めました。
    でも、島さんの人柄にぐんぐん引き込まれました。
    コンビニやスーパーで島さんくらいの年齢層のおじいちゃんが必死で働いているのを見ると切なくなったり、頑張ってと思っていました。
    大きな声で怒鳴ったり、威張ったりしない年配の男性の方が安心して行けるお店だったりします。

    気弱そうに見える島さんでしたが、元ヤクザみたいなバックを生かしたりせず、出会ってきた人達と誠実に優しく接してくれる。人のミスなのに謝り、あの人ですよって言ったりせずに庇ってくれる。
    本当に理想的な上司。

    ただ、こういう人は表面上、舐められがち。夜中のコンビニには色々な人が来るし、クレーマーも来ると思う。新しいこともどんどん導入される。
    それでも暴力に頼らない島さんが凄い。

    島さんの昔から現在に至るまでの経緯を知りたいと思いながら、今、読んでいます。良い作品だと思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    やっぱり最高!

    ネタバレ レビューを表示する

    懐かしい作品。
    初期は絵の古さを感じるけど、後半になるにつれ、絵の綺麗さが神がかってくる気分。すぐ北条先生の絵だとわかるくらいになかなか真似できない綺麗さがある。
    内容も昔はなんか主人公の獠がもっこ○、もっこ○言ってて大人すぎるのかな?と思っていたけれど、よく読むと香との関係性やまわりとの関係も良かった。
    香も男性人気がなかった感じだけど、女子力がかなり高め。外見や初見の性格も時代的にこういう女の子はウケなかったと思うんだけど、それを取り入れた作者さんが先見の明があったと思う。

    アダルト的な部分が引く人もいるだろうけど、おすすめです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    フィギュア漫画の中でも上位の推し

    ネタバレ レビューを表示する

    確かに最初は絵が荒っぽそうというか、読みにくそうに見えるんだけど、読み進めるとフィギュアの表現力が凄い。

    フィギュアの中の何故?という疑問も丁寧に描いているし、司コーチみたいな大人はこういう子どもたちには必要なんだろうなと思う。指導力、子どもたちへのメンタルケア、自分を信じよう!みたいなポジティブばかりみたいな気持ちより怖い、嫌だ、出来るのかなというような今の自分の気持ちを受け入れて前に一緒に進んでくれようとしてくれるみたいなコーチ。

    フィギュア漫画というと、ペア漫画から恋愛になったりならなかったり…色々とあるけど、なかなかこういうフィギュア漫画はありそうでなかった気がする。
    作中の演技中の綺麗さも引き込まれるし、リアルフィギュアをカメラで近付いて観ている気になってくる。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    重いけど…

    ネタバレ レビューを表示する

    読んで良かった作品です。
    警察官の裏側、カナの背景、事件背景、事件担当者にかかるプレッシャー、被害者家族のプライバシーの流出…全てが重すぎます。

    カナが好き、スピンオフか〜みたいな感じで気軽に読み始めたり、気分を上げたくてギャグ要素があるハコヅメ本編を期待して読むとキツイので、メンタルが落ちてる時に読むのはおすすめができません。

    でも、ハコヅメが好きな人なら読んで良かったと思う作品でもあると思っています。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白すぎる!

    ネタバレ レビューを表示する

    最初、絵の雰囲気や広告で出てくる画像からだと、お色気系の警察漫画?と思っていました。
    試しに読み始めると、止まりませんでした。
    コミカルでギャグな回は警察の裏側はこんなのかな?と思ったり、そう思ってしまう気持ちわかるなーって思ったりして、作者さんの思考の面白さが素晴らしい。

    シリアスな回になってくると、警察官の方々への視点が変わり、こんな大変な職業につき、続けてくださっている方々へ感謝しかなくなってきました。
    感謝しかなくなった分、自分が警察官になれって言われたら、とてもじゃないけど、務まらないと思ってしまいます。
    警察関係の乗り物を見るたびに「お疲れ様です」と思ってしまうようになりました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    斎さんの闘病物語

    ネタバレ レビューを表示する

    斎さんの物語を読んでいて、一回お会いしてみたかったなと思っていました。
    斎さんの闘病物語の話があると知って、つい読んでしまいました。
    確かに霊能者なら、色々とわからないの?とか言われそうだから、霊能者ですが…というタイトルなのかな?とか色々と思ってしまいました。
    お会いしたことがないのに、これも運命だから、受け入れるだけだよとご本人なら言われそうだなと思ってしまいます。

    • 2
全ての内容:★★★★★ 21 - 30件目/全101件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています