みんなのレビューと感想「夫と少し、離れたい。」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    この複雑な気持ち

    少し距離を置きたい、だけど完全に離れたくはない、何か複雑な、そんな気持ちをうまく表現していると思います。既婚者でなくても共感できる要素あり!

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    共感させられることあるあるなーって思いながら読んでます!子育て始まるとよくあることだろなーゆっくり読み進めてます(*^^*)

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    素敵なお話でした。
    うちはまだ結婚して4年ですが、娘が産まれたのも4年前で、最初は育児も人に頼れなくて、旦那さんのことがだんだん嫌になっていった気がします。離婚しようとまで話が出ました。
    でも二人で話し合って、ぶつかって、ようやく形になれました。
    今では色々と言い合えるようになって、主人のほうが育児がしっかりできるように思います(笑)主人と結婚してよかったです🥰

    by 匿名希望
    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    本のタイトルからもう共感が溢れました。子育てはこっちだって初めてなんだからほっとくだけじゃなくて自分から参加してほしい。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    安心した

    ネタバレ レビューを表示する

    子育てのあの時の、、、思い出しました😊
    私たちも、そうだったなぁ!と言葉にして甘えて伝え合わないといけないよね!分かってても、、、出来なかったけどこれ読んで今真っ最中の方が安心出来ると良いなと、思った。

    by 匿名希望
    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すごい気持ち分かる!!!旦那さん、それ育児してるつもり?全然育児してないからね。って言ってやりたい!世の中のママさん、頑張ろう!

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    こうゆう夫は現にいるだろうから、わかる気がする…
    女性として見ていてとても共感できる作品だと思いました。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    たしかに口だけ出す夫はムカつきますね、
    喧嘩になるかもしれないけど、その都度、気づいたら自分でやって欲しいことを伝えたら、わかってくれないかな、、

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    わかりみ

    夫なんて結局要らないなと結婚して子供産んで育てていくうちに思いましたねー。期待しないようにと思いつつも、居ると少しでもこうやってくれたり、、、せんよな。って思うから疲れる。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    わかりすぎる

    分かりすぎてしんどいです(笑)
    協力する、頑張ろうねとか言いながら結局機嫌いい時だけしか見ないし自分のために育児してる感じ、ムカつきますよね

    by 匿名希望
    • 1
全ての内容:★★★★★ 31 - 40件目/全86件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー