【ネタバレあり】ママに王子は要りますか?のレビューと感想(3ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    絵は可愛いくて読みやすいです。シングルマザーの大変さをとても分かりやすく描いてあると思います。でも、本来は、もっともっと大変かも。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    凄くリアルなママの悩みが詰まってると思いました。男の人が子供が出来たら変わると言うのは幻想だと思う。側にいて、赤ちゃんと一緒に過ごしてこそ、少しずつ少しずつ父性が芽生えるんじゃないかな?だからこの旦那に期待するのはお門違い。離婚して正解。これからステキな王子をゲットして欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    内容がとてもリアルで思わずうんうんて思いながら読みました。
    あの元旦那は子供がいらないとは言っても、自分の子供に愛情はないのでしょうか。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    シングル~

    小さい子どもがいると離婚は大変だなって思っていたけど…、子供らが大きくなっても大変だなって~
    結局、勢いは若い時にはあるから、やっぱり早くしとけば、良かったのかな?と色々考えさせられた
    若い時にした方が楽しそうな気が…

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    はっ?

    痙攣起こした翌日に保育園?ありえないんですけど。主人公に感情移入できない。無料分しか読んでませんが、課金はないですねー。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    うーん

    とりあえず旦那がクズ。
    シングルマザーでがんばっているのだから、多少男の人と遊ぶのはいいと思う。無料分までで満足です。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    しんぐる

    だいたい
    お互いに納得して
    結婚したけど、子ども
    云々の理由で離婚するのは
    はたして、男性的にはいかがなもの?
    シンママの辛さが滲み出て
    助けたくなるのかなぁ?
    それとも下心?

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    育児をしながら仕事を頑張ってる姿にグッときます。一人で何もかもやるって大変ですよ、ほんと。
    私は一人目の産後に育児ノイローゼぎみになってて、イライラしたり不安になったりする大元の原因はレスだった。夫は家事も育児も何でもこなしてくれる人で不仲って訳ではなかったけど、妊娠出産を経て、女として見られてない感じがして、"私"の100%が"母親"になってしまっていることがすごく悲しくて辛かった。母になっても"女"の部分て大事なんです。
    だから、私はママに王子は要ると思います!

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    無料版を読みました。
    シングルのシンデレラストーリーっぽかったです。子どもがいても恋できるのがすごいな、と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    シンママ経験ありです

    ステップファミリーにはなりましたが、主人公のように色々な方を男性として意識したり…はなかったので、元気な方なんだなぁ…と、ちょっとだけ引いてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 21 - 30件目/全48件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー