【ネタバレあり】シェアファミ! シングルファーザー×3でシェア生活はじめますのレビューと感想(3ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    シングルファーザー3人組

    タイプの違う3人のシングルファーザー達が同居して、みんなで子どもを育てる話。

    みんなで助け合って子育てするのは、いい部分もあるけれど、本当にお互いが甘え過ぎず気を遣い合って負担をシェア出来ないと成立しないだろうなぁと思いました。

    これから3人がギクシャクしていったりするのかなぁと、気になりつつも、そんな3人見たくない気持ちもあり、課金しようか悩みどころ。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    最高じゃん

    片親でも、こんな素敵な出会いがあるんだって思うと最高ですね。
    一気に読み進めてしまいました。
    と言っても、ポイントある分ですが。
    子供はシール貼るのすきすきww
    意味不明に泣く泣く
    わけわからないことも楽しそうww
    風呂入らないで、動いたりww
    外面いいのなんて、ほんとそう!!!
    保育園マジックと学校マジックとうちでは呼んでます笑
    帰ってくるとなんで、途端に怪獣と化すんですかね(о´∀`о)
    そしてパパ達の気持ちは、ママも共感できるとこある。
    私は、逆にシングルマザーで子供3人親権とり、まだまだ小さい子供達の子育て中なので
    周りにはパパがいるけど、うちにはいない時、子供はどう感じてるんだろうと考えます。
    ほんの贅沢のマンガで
    この作品に出会えて嬉しいです(*^^*)
    まだ全部読みきってないけど、どんな話なのか楽しみだなぁ(●^o^●)
    いろんなとこ、男も女も関係ないなぁと共感できて、思わず声出して笑っちゃいました☆

    by 匿名希望
    • 16
  3. 評価:5.000 5.0

    共感することばかり!

    0歳3歳の子育て中です。
    共感することばかりで、泣きつ笑いつ、一気に最新話まで読んでしまいました。
    特に1話での夫婦喧嘩は、まさに全く同じ内容でうちもよく喧嘩するのですが、そうか、男性目線だと確かにわからないことできないことあるよなぁ…と、ちょっと旦那に対して言い方や接し方を見直そうかなと思いました。
    うちも旦那の仕事上、丸一日帰ってこない日が頻繁にあるので、特に夜大人がもう一人いることの安心感、よくわかります。
    なので、シェアハウスってとても素敵な考えだなと思いました。
    シングルファザー3人がこれからどんな子育てをしていくのか、楽しみです。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    思わず涙がー!

    わたしも男の子1人ですが、子育て真っ最中です!
    お父さんが育児するとこんな感じかー旦那もわたしが仕事行ってる間はこんな感じなんかなーとか思いながら、育児に奮闘する姿に応援したくなりました。1人で育てていくって、本当に大変。周りに頼れる家族がいても大変なのに。
    出会ったお父さん達と子ども達のお話はこの先どんな風に進んでいくのか、楽しみです。あと、双子ちゃんがかわいいです!!

    ちなみに、読んで涙がでました。自分の子どもでもまんまなのかママなのか、なぜ寝ないのか、泣かせたくないのに泣かせてしまう、母なのにわからなくて嫌になることもあったし、掃除も片付けもできないストレス。わかりすぎる。読み返してもまた泣くなー。双子ちゃんの泣く姿に胸がギュッとなるなー。

    by 匿名希望
    • 4
ネタバレあり:全ての評価 21 - 24件目/全24件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー