みんなのレビューと感想「それでも親子でいなきゃいけないの?」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    気になる

    おもしろくて続きが気になるーーー。
    親は良かれと思ってやるんだろうか?
    まだまだ無料分の途中までしか読んでないのでどうなるか分かりませんが。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    ネタバレ レビューを表示する

    子供を産んだので、たまにどうしたら子供のためになるのか迷うことがあります。
    あーこう言うことをしたらいけないのかーと勉強になる、、、反面。自分の親にもされたなーと言うことも多く出てきます。毒親かな?いや違うかな?と言う微妙なラインで生きてる私はこのまま不満に思いながらも親と付き合っていくんだろうなー、、、なんか絶縁したいなーと思ったり思わなかったり。難しいですねー親子って。なんか私も子供との関係を悩んでしまいます。

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    かわいそう

    読んでいると、胸がしめつけられそうになります。主人公は、かわいそうですね。
    毒親は、親自身が、発達障害の可能性が高いのではないでしょうか?

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    衝撃

    ネタバレ レビューを表示する

    Twitterでよく広告が出ているので拝読。胎児扱いという適切かつ斬新な表現にしっくりきました。プラス衝撃。一読の価値ありです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    普通の

    家庭がいかに幸せで難しいのかというのが伝わりました。
    毒親という言葉は最近よく耳にするようになったけど
    昔からこうゆう親はいたんですね
    主人公さんの昔の葛藤とかが見れてすごく引き込まれました

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    生まれた時からそれが当たり前だとおかしいとか世間とズレてるとかなかなか気がつかない。親が子供に対して自分のものって感覚だからこーゆー結果になるのかな。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    育児の参考になる!

    まだ1巻しか読めていませんが、絵もすっきり、内容も簡潔明瞭でとても読みやすいお話だと思いました。
    現在、小学生と幼稚園児の育児中なのですが、自分の行動の振り返りにもなり、勉強にもなっています。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    タイトルに惹かれて読んでみました。
    面白いな〜って思いました。私も親なので、注意しなくちゃって勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    親との関係が悪い人ほど、年を取っても親に執着するのが凄く不思議でした。
    そうか、こういう心理なのか…

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    親子のしがらみ

    私も、ありました。こういう経験が。母が絶対王者でした。それも、それを上手く反抗できない自分でした。そのことを考えると辛いですが、他の方の家族のありえない状況(実際にあった家族)を描いてくれて救われました。ありがとうございます。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 31 - 40件目/全51件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー