みんなのレビューと感想「ネットカフェ難民主婦~差し出された指サインの意味とは~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    あるある

    ネタバレ レビューを表示する

    今の時代あるあるかもしれないですね。会社が倒産したり、リストラされたり。それまで出来ていた当たり前の生活ができなくなるストーリーですね。生活ランクを落として、家も車も手放して、安いアパート暮らしをして、主婦だった妻も働きに出るというストーリーです。無料分のみ読んだのですが、なんとなく、貧乏のドン底から這い上がるのか?それとも更に転落していく人生なのか?

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    あんまりよくわかりませんでした。こんな人たちいるんだろうなぁ、と思います。考えなくてはいけない問題なんだろうけど。。。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    何か良くわからなかった
    旦那の会社が倒産する前の貯金がなかったのは何故?
    職場の若い女の子に無視されたくらいでトラウマ?
    どこのお嬢さんだよ

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    こわい

    なんとなく現代の闇を感じる。何かつめたいというか悲しいというか便利になっていく反面で繋がりが薄くなってるかも

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    この手の漫画はだいたい絵が雑

    私はこういう社会問題や、家族問題みたいな
    漫画が考えなしで読めるので意外に好きで、
    色々読んでますが、これは酷い(笑)
    終わり方が、え?それだけ?みたいな状態で
    ポイントを使った自分が悲しい。
    この手の漫画は無料で読めるサイトがあるから
    今度からはそっちで堪能して、ポイントは
    ちゃんとストーリーがしっかりとした物に使いたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    えー

    うーん。。なんだかなぁ、、普通に面白くなかった。ポイント無駄にした感がすごい(涙)差し出された指の意味がもっと不気味な、奥の深いものだと思っていたら、、そんなタイトルに入れるまでのことじゃないと思う。そして、お金がないって悲しいなぁと思った。こうは、なりたくない。反面教師に良い漫画かも、、、うん、ただ、それだけ。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    ここまでひっぱって

    そのおちかーい

    中学生の時に騙された自販機の裏ビデオを思い出したぞっ

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    よくある話

    世の中は結局は金金金。でも奥さんの方もせっかくマンションを買ったのに、会社が倒産が原因で結局こういう結果になってしまったのは為替だと思いました。やっぱりある程度経済力がない男と結婚しないと駄目だなと思いました。男は経済力がないと男じゃないと私は思います。やっぱりドバイの人みたいな金もちじゃないと駄目だと思いますね。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    実際にあるかも

    そう思うとゾッとしなくもない内容です。

    まぁこれは作者さんが作った
    現代社会の問題提起のような作品だと思います。

    戦争が無くなって70年以上が経過し、
    皆平和ボケをしているためか、
    明日の困窮を懸念すること無く
    この安定した生活が半永久的に続くと
    見通してしまうと、
    慎重さに欠いた欲を持ち、行動を起こしてしまうのだなあと痛感しました。

    少欲、知足。
    この言葉が如何に大切かを思い知らされます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ、、と思い試し読みしましたが結局続きが気になり全て購入しました。これを読んで思った事はやはりあまり人を信用してはいけないと思った事と社会の闇が見えた内容でした。自分にはあまり経験がない事ばかりですが割りと読みやすく、内容も心の教訓になった気がします。また続きが出たら読みたいなあと感じる作品でした。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 21 - 30件目/全34件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー