みんなのレビューと感想「普通の子~貧困家庭に生まれて~」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    悲しい

    ネタバレ レビューを表示する

    育てる事を選んだのに 世の中には悲しい事件がたくさん起こっている。
    私もシングルで育てましたが子供と離れて仕事に出た最初の日の事今でも覚えています。苦しかったです。なぜ自分の子にそんな事ができるのか理解できないです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    かわいそう

    子どもの、貧困。考えさせられる作品です。絵も古いけど、それが、なんとなくリアルに感じる。子どもの貧困なくしたいですね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    負けないで

    生まれた時から貧困という足かせをつけられて、親の負の遺産をすべて背負って、学校ではイジメにあって、教師からも嫌われる。
    こんな子どもたちが、世の中にどれくらいいるのだろう。
    一人でもいいから良き大人に出会えて、生まれた環境に負けない人生を歩んで欲しいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    わんこがボケたはすごくいい話だった。主婦ってホントにやたら家族の雑用押し付けられて、身体も無敵みたいに思われてる。私も疲れてキツい時に、倒れたりしないと旦那も子供も大変なのに気付いてくれないかもと思うときがあった。お話の最後、お隣さんがバシッと言ってくれて家族が変わってくれてスッキリした。多分本人が言うより胸に響いたはず。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    そう

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう話を見ると、ひきとりたくなる。
    子どものために、何かできることはないかって考えてしまう。
    みんな自分の子だけでも幸せにしてあげて

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    可哀想。

    今でいうと感染コロナで困窮になった人とかを馬鹿にするやつら。
    その区域にいるかは知らないけど、、、、

    by 復讐
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    わかるなぁ

    いちいち前の日と同じハンカチを持ってきたと告げ口する同級生。
    ×ね、と言ってしまう先生。
    イラっとくるけど、現実こういう人間が多いなぁと思います。
    クラスメイトはまだ子供だから深く考えずに意地悪で言ったにしても、あの先生はどんな家庭環境で育ったらこういう人間になれるんだろう・・

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    母親

    ネタバレ レビューを表示する

    一話目
    主人公の女の子の母親ももちろんですが……
    先生の言動もおかしくないないですか?職員室で一児童や親の悪口あり得ないですよ。児童に聞かれたらイジメに繋がりかねない。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    子どもの大切さ

    初めは絵が好みで読んでいたのですが、内容が子どもにシンクロして悲しくなりました。大事な子どもの今後の展開が気になります

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    良作です!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料連載部分の5話まで読みました。
    一作目も二作目もなかなか良かったです。
    特に二作目の『わんこがボケた』は珍しい題材で、印象に残る作品です。
    絵柄も気に入りました。おすすめです。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★☆ 1 - 10件目/全31件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー