ひよこねこさんの投稿一覧

レビュアーランキング 23617位

作品レビュー
投稿 40件 / いいね獲得 10件
話コメント
投稿 1件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全13件

  1. 評価:3.000 3.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    序盤〜中盤まで引っ張りまくってからの、終盤は駆け足にも程があるだろうと感じる程の雑な大団円でした。
    ニクラウスはブラコンで味方です。レイジュの家族は断罪されます。主人公カップルは結婚して子どもが生まれています。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    NEW
    65話まで

    ネタバレ レビューを表示する

    キャッチャーな物語の導入と"小綺麗な進撃の巨人"的な作画に惹かれて読み進めたが、主人公のヌリタスとルーシャス公爵の仲が一向に進展しない事、ヌリタスが恋愛脳の凡愚なキャラになっていっていくのが見ていてしんどい。
    いや、恋愛脳ならそれでもいいんだけど、それならウジウジしていないでもっと積極的になってくれ…となるし、何もかもが中途半端で辟易としてしまう。
    僕は何も出来ない…ウジウジ→公爵様が助けてくれた!→公爵様の事は好きだけど…ウジウジ…の繰り返しで流石にイライラする。
    虐げられていても高潔だった貴方は何処へいったのか……

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    Web版の原作も読了済み。
    THE・少女漫画な作画と内容だけれど、主人公サイドの人間に悪人や頭の悪い人間が居ないのでストレスなく読み進める事が出来たが、あまりにもご都合主義な展開が続く為、若干の物足りなさは否めない。
    そして、1話が短過ぎ。

    個人的には"完璧な淑女"である主人公のマリアベルは、もう少し凛としたビジュアルでも良かったのでは?思うが、可憐なキャラデザのお陰で毅然とした態度を取っても愛らしさを感じるので、これはこれでありなのかもしれない。

    さて、作中でも散々な扱いの元婚約者のエドワード殿下。
    彼は決して悪人ではないし、ここまで断罪されるべき存在でもないのでは?と感じた。
    元を正せば、国王の甘さが招いた事なのに全ての咎をエドワードに押し付けて退場させたのは納得出来ない。(温情を感じる処分ではあったけれども)
    まあ、高貴な人間特有の"おおらかさ"と傲慢さが仇となり、自らの首を絞める結果となったが、根が純粋なエドワードならきっと新天地で上手くやっていくだろう。

    ダンゼル追放とサイモン退場についても雑な扱いで非常に残念。この辺りは原作者の力量不足といえる。

    主人公カップルに(ほぼ)波乱なく話が進んでいくので、そういう展開がお好きな方にはオススメな作品。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    NEW
    80話まで

    ネタバレ レビューを表示する

    序盤〜中盤はサクサクと話が進み、見どころも多くて楽しく読み進める事が出来たが、中盤以降は展開の間延び感が否めない。
    リベラルフェミニズム的な主張が作品の主軸なので、その手の話が好きな人にはオススメ。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    NEW
    59話まで

    ネタバレ レビューを表示する

    ノエルとアフィンがレティシャの翼として覚醒、バネッサも翼になりそうな展開。ヨゼフィーナの翼・テヌア死亡。
    ディトリアンが呪いの秘密を知る。(彼が秘密を知った事をレティシャは気が付いていない)
    2人の距離は縮まるが、お互いに深く想い合っている事はまだ知らない。
    因みにまだ公国に到着していない。

    1日1話で読むと展開の遅さにイライラするが、数話ずつまとめ読みすると面白さが伝わる作品。(それでも遅いと感じるけど)
    ゆっくり丁寧な描写というよりも雑な引き伸ばし展開が目立つのが残念。回想に話数を裂きすぎ。テヌアからの虐待描写がしょっちゅう挟まれるのもうんざり。
    また、ディトリアンは強く優しく聡明な青年だが、肝心な事は心の内に秘めて主人公レティシャに伝えず、スレ違いや問題が発生するのがもどかしい。
    かと思えば、急に饒舌になって気持ちを告白したりするのが謎。(これに関してはレティシャも同様だが)
    レティシャは生い立ちを考えると仕方がないところもあるが、卑屈過ぎて若干うんざりする。
    その癖、物語の初期の頃から変に大胆だったり考えなしに動くのでキャラ設定に一貫性を感じない。(徐々にポジティブになっていくなら分かるけど)
    ヒーローのディトリアンやサブキャラ達は魅力的だし、面白いといえば面白いけど、色々と惜しい作品。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーの内容云々よりも作画の稚拙さに辟易。
    1話の中でドレスのデザインがエンパイアからプリンセスに変わっていたりと、デッサン力も整合性もなさ過ぎる。

    話の展開としては、極悪な義母と腹違いの妹の謀略によって処刑からの逆行、前世の知恵を活かし賢く振る舞いながら、紆余曲折ありつつ幸福を掴むというお決まりな内容。

    前世では妹の婚約者となり、主人公・エラの処刑を言い渡した王太子ジル(厳しい帝王教育で心を閉ざしている)と交流していく中で徐々に心を通わせていく、という展開は見どころではあるものの、描写の稚拙さが目立つのが非常に惜しい。

    とはいえ、義妹イザベラの(稚拙な)謀略を前世の知識や知恵で挫いていく様は非常に痛快。ついでに言うなら、イザベラの顔芸も見ものである。

    最終的に実父すら軟禁しエラを亡き者にしようとするも、人望も知性も持ち合わせていないイザベラ。まんまと裏切られ失脚後に絶望を味わう展開はカタルシスを感じる。
    シーズン1を(待てば)無料で読めた事はとても感謝している。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    BL作品と知らずに手を出したが、露骨な性描写や同性愛を強調する表現がないので「歴史純愛ファンタジー漫画」として受け入れられた。
    その上で、遅々として進まないストーリー展開にイライラする。
    美しくも弱々しい主人公、嫉妬ゆえに主人公を冷遇する暴君ヒーロー、長々と続くスレ違い。
    まるで東海テレビ制作の昼ドラを見ているような気分に陥る。
    ただ、作画は美麗だし、読み進めるとカタルシスを感じる場面もある。
    また、これは本作というよりもめちゃコミに対する不満になるが、BL作品ならば、その旨をしっかりと明記すべき。
    なんの為のカテゴライズなんだろうか。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    212話まで読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    可もなく不可もなく、毒にも薬にもならないという感想。
    長い長い赤ちゃん〜幼女期、少女期、思春期をすっ飛ばして18歳と話が進んでいくが、ずっと同じ事の繰り返し。山なしオチ無し意味なし。(本作はやおいモノではないが)

    主人公のアリアドネ(リア)の内心メインで話が進むので、他キャラがモブ化しているように感じる。
    他キャラメインの番外編はあるけども、それも何か薄っぺらいというか、掘り下げが足りないと思う。
    その癖何度も何度も同じ内容の話がくるので食傷ぎみになってしまう。(もうその独白は分かったから他の話聞かせてくれよ、となる)
    随所に挟まれるギャグシーンも銀○腐女子を彷彿とさせて辟易。
    とはいえ、キャラクターの造形は魅力的だし、(ドランステ以外の)衣装や小物のデザインは素敵だと思う。
    色々と惜しい作品。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    51話まで読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    俺様吸血鬼王子様と幼い頃に吸血鬼に親を殺された薄幸の少女が過去の因縁に囚われながらも惹かれ合うという興味を引くテーマにも関わらず、主人公・幸の言動がどうにも苛立たしく、続きを読むのを躊躇してしまう。
    気が強いのに肝心な所でウジウジと優柔不断な態度をとったり、浅はかな行動で無駄なトラブルを引き起こすところに辟易。
    今後が気になる展開ではあるものの、現時点ではBLACK○IRDと花より○子の悪い部分を寄せ集めたような内容だと感じる。

    • 2
  10. 評価:3.000 3.0

    漫画は途中まで

    原作読了済み。
    キャラクターの性格や展開の改変が絶妙。
    主人公リリアナの軽率さや各キャラクターの台詞回し、ストーリー展開の稚拙さ等が大幅に改善されている点が好印象。(作画の好みは置いておいて…)
    あの原作を「読める作品」に昇華したコミカライズ作品担当者の手腕に拍手。

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 1 - 10件目/全13件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています