ぶーちゃんママ2号さんの投稿一覧

レビュアーランキング 17743位

作品レビュー
投稿 33件 / いいね獲得 15件
話コメント
投稿 213件 / いいね獲得 43件
評価5 レビュー 20件
評価4 レビュー 11件
評価3 レビュー 2件
評価2 レビュー 0件
評価1 レビュー 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全27件

  1. 評価:5.000 5.0

    面白いなぁ。

    ドラマがあるとの告知があったので、興味津々で原作を試しに読んでみたけど。面白いですねぇ。そして、絵のタッチが好きなんだなぁ。主人公の髪型とか。(ちょっと、細かいとこだけど。)これは、俄然ドラマも見たい!楽しみ。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    どっちもカッコイイ!

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう亡くなった連れ合いが、相手を想って出てくるって話昔から映画とか小説とかにもあるけど、この作品のいいところは片思いで想ってる青年と亡くなった旦那のどっちともがカッコイイってとこなのよね。顔も性格も。こんな二人に想われる主人公って、どんだけなんだよ。って、思っちゃう。少なくても私の人生にはなかったなぁ。最後知ってはいるものの、また、このいい感じの余韻に浸りたくて再度読み返してます。ドラマとかに、ならないかなぁ。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    久しぶりに読んだけどいいわぁ。

    何年ぶりかで読みました。いいなぁ。これからどんどん二人の関係性が変わっていって…。またイッキ読みしたいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    柔らかい画なのに、なんか衝撃的

    ほわぁっとした画だったから、内容も日常的な話なのかなぁと思ってたら、のっけから衝撃的。ドラマ向きだけど‥‥。大人向けの漫画だよねぇ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ドラマとだいぶん違うんですね

    ネタバレ レビューを表示する

    放映されているテレビドラマの影響で読んでいます。登場人物の設定や登場人物そのものも随分違うんですね。でも、面白いです。入間みちおはやっぱりちょっと変わっていて。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    やっぱり、山下和美。

    昔は山下和美さん、よく読みました。しばらくは漫画を読む事もなかったけど、ここ最近またいろいろ読むようになるとやっぱり昔読んでた先生に行き当たるのよね。その中でも山下和美さんの漫画に出て来るキャラクターはウン十年経った今でもカッコイイさそのまんま。今この現代に存在しててもカッコイイと思える人達ばかり。柳沢教授は中身はともわれ外見はなかなかいないよ。こんなカッコイイ教授。

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    やっぱり、小椋冬美いいわぁ。

    なんと言ってもこの絵がいい。線の描き方とか。この時代の漫画家さんって、デッサン力というのか画の描き方がへなちょこじゃないんだよね。おまけに、登場人物達の服装とかオシャレ。今でも充分通用するような。そういう暮らしの大人に憧れていつの間にか、その横を通り過ぎて追い越しちゃったけど。こういうの読むと青春を思い出す。

    • 5
  8. 評価:5.000 5.0

    まさしく、中村倫也だぁー!

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマ化になる前から、青山さんは中村倫也がぴったりだという噂はかねがねよりありました。ホント、倫也君。ピッタリです。ドラマと原作はすこーし、違う表現もあったりしますがそれはそれとして。演出によるものもあるでしょうから致し方ない、と言ったところです。マンガの続きも読みたいし、ドラマのこの先も愉しみです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    原作も読んでみたくなりました。

    林真理子さんの本は好きで我が家の本棚にもかなりの数並んでいます。ですが、最近読んだエッセイが今までの痛快さがなくて。なんだかなぁ。と思い、少し遠ざかっていました。しかし、東村アキコさんの力を借りて林真理子が蘇った感じでした。原作マンガの続きどちらも読みたいです。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    まっ、こんなこと100%ありえんけど。

    サブカル好きな女の子がおじさんと仲良くなることは現実にもよくある話。その先があるか、どうかはその人次第だけど。だけど、隣に住んでるイケメンが寸でのところで助けに来てくれることは、まずマンガだからあること。でも、まあ。マンガだから、楽しく読めるって事もある。やっぱり。マンガは「こうだったら、いいな。」が基本だから。

    • 2
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全27件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています