桃太郎子さんの投稿一覧

レビュアーランキング 59324位

作品レビュー
投稿 121件 / いいね獲得 8件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

71 - 80件目/全92件

  1. 評価:5.000 5.0

    後輩くん♪

    新シリーズどうなるのかと思ったら、後輩君の成長物語ですね。実際、現場って大変だと思います。責められっぱなしですけどね世間からは。後輩くんかわいい。頑張ってほしいって思っちゃいます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    馴染んだら

    クセのある絵と強烈に特徴的な世界観に、最初とまどうかもしれない。私はとても惹かれたけれど、私が惹かれるものは少し気味悪がられるきらいがあるので、コレもそうなのかもしれません。でも、ちょっとだけ我慢して読み進めれば(否、我慢できずに読み進めちゃうのかもですが)直ぐに馴染んでしまいます。それだけの強烈な熱量と不思議な説得力のある世界です。これは、おもしろいだろう、そうですよねー。流行るはずですって。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    現場は大変

    子供のこういう話は、胸がしめつけられて苦しい。誰を攻めるって、簡単に攻められたら楽だろうと思うけど、そんな単純な構造ではないのですよね。だけど本当にすべての大人たちみんなで本気で家族のありかたから役所にいたる権力構造すべてにおいて
    改革しなきゃなんないと思いました。子供を守ることが未來を守る事だってどうして思えないのかなって感じてしまいますね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    先駆者

    こういう系統の漫画の先駆者である吉田戦車の一番勢いを感じた頃の作品。今も十分勢いに押される。やっぱり大好きだー!!!!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    重みとロマン

    目がいいですね。こういう絵は好き嫌いがあるかもですが、私はとても好きです。癖がなくて、時代の重みとロマンがそのまんま現れせる感じがします。特に目が、目の表情がいいです。広大な大地が感じらえる気がするんです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ひたすらに仁

    時を越えても、ただひたむきにひたすらに人を助ける医者として真っすぐに生きている。しかも100年以上前のこの状況の方がより一層の充実感を覚えて、忙しい中にも幸福を覚えている。人ってそうだよなあと思いました。がむしゃらに打ち込める時って、とても幸せ。そもそもの状況の原因の謎や、自分が与えてしまう歴史への影響など頭によぎっても、ともかく目の前にある命を救うことに集中してしまう主人公。ちょっとうらやましいです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    王の周辺

    王の周辺の人間のキャラ、心理描写やドラマがオモシロイ。王はその非力さの裏に隠された才能と優しさと強さを持っている。
    それに気づいたらみんな応援したくなる。
    全てを見守ろうとする影の存在は読者と同じですね。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ストイックなヒロインが超クール

    とにかく昴ちゃんの背負っているものが暗い。でも天才ってどこか暗い。その方がかっこよかったりしますね。
    昴はそういうタイプの代表みたいなヒロインです。孤高を貫いて行きますが、その魅力に周りがどんどんやられていって
    仲間は常にいるんですよね。でも孤独。(じゃなきゃダメなのですけどね)天才同士やっと通じる…でもライバル。
    とことんストイックな話ですけど、憧れますね、凡人ですから私。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    秀逸な猫表現

    どうしてこんなに秀逸な猫の特徴を再現できるのか!ってくらいに、猫の表情や動きが表現されていて驚くやら大笑いするやらです。猫を飼ってるひとなら、猫と共に暮らしてる時間が長い人なら絶対にハマること間違いないです。猫好きあるあるもいっぱいで笑えますねえホント。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    豊富なキャラクター

    人も動物も、みんなキャラ立ちしていて、てんこ盛りな感じです。そんな賑やかな中、主人公のハムテルのクールさが
    とても良い。みんな大好きですが、アタシはやっぱりヒヨちゃんが一番スキ。。。かも。

    • 0
全ての内容:全ての評価 71 - 80件目/全92件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています