昔狐さんの投稿一覧

レビュアーランキング 4806位

作品レビュー
投稿 381件 / いいね獲得 208件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全28件

  1. 評価:5.000 5.0

    優しくて温かくてほっとする漫画

    読者による喧々諤々の議論で湧く「ふれなばおちん」の小田ゆうあが描いているというので、とりあえずたっぷりあって嬉しい無料版だけ全部読んでみた。主人公と周囲の人たちの心の優しさがいかんなく描かれて、久しぶりに安心してその温かさに浸れる漫画を堪能した気がする。これは「ふれなばおちん」以上に好きになりそう。続きが楽しみだ。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    スゴイ漫画

    近年、年を経るにつれてお気楽マンガやBLに浸る脳みそ使いたくない私ですが、よしながふみさんのこの漫画では、歴史が生きた人間たちの血と汗と涙によって成り立っていることが画面の一つひとつからじゅわーっと滲み出ていて(ああ、残り少ない人生だけど、今から歴史の勉強をしよう)とつい思ったほどです。これはお勧めです。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    経済が学べるおもしろ漫画

    経済学とはもともと弱い者の苦しみに涙し、手を差し伸べるためのもの(「もらい泣きの経済学」という名前がある)がその本質であると、ある大学の先生がおっしゃっていましたが、この漫画の加茂教授もそうした意味での経済学者なのでしょうか。専門用語も解説付きで分かりやすいし、ストーリーも面白いので、まだまだ読み続ける所存です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    迫力を持ってバンバン飛ばす展開に息をのんで読んでいます。陰のある人間不信の17歳の金持ち息子が、苦労してようやく幸せをつかんだかに見えたけど離婚を要求されて家を出、文無しになった27歳の女性に絡む中で人間に対する信頼を回復していくストーリーなんでしょうが、どんなエピソードがあるか、どこで泣かせてくれるか期待しています。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    明治の日本人の魅力

    たまたま樋口一葉の小説も読んでいるので、この漫画の舞台となった明治末期の東京の様子がすっと入り、江戸から引き継ぐ大店商家の跡取りや周囲の人々が自分のパワーを全開させて新時代を生き抜いていくストーリーにはまりました。久しぶりに恋愛漫画以外のジャンルに胸躍らせてめっちゃ続きを楽しみにしています。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    再会した不思議な少年

    20年ぐらい前だったか、単行本で読んだことのあるタイトルが目に留まり、読んでみた。
    そうだ、思い出した。こんな時を超える不思議な少年が出てきて人間がどういうものなのかをシビアに見せてくれたんだった。今再び読んでも全く時代錯誤的な感じがないのはこの漫画のテーマも時を超えているからだな。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    毎回お金を払ってでも次を読みたくなる

    毎日一話ずつ無料で読んでいますが、毎回お金を払ってでも次を読みたくなる欲求を抑えるのが大変です。人物画が美しくて好ましいし、男性として育った女性主人公が、夫となった男性とどのように愛を育んでいくのか、貴族がどこまで民のための政治を行えるのかが興味の中心です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    一気に無料で読める分を読んでしまった。自分も優等生ではなかったので、他人からの誤解やレッテル貼りは少なからず、それでも自分の一番大切なものを捨てずに生きてきたのは正解だった。この漫画の主人公もきっと一人前のしっかりした大人になることだろう。がんばれ~!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    社会の中に自分の位置があり、やりがいを持って暮らしていた人に降りかかったパーキンソン病という病魔…。理不尽さに絶望したこともあったでしょうが、リハビリしながらまた漫画を描き始めたということに人間の底力が見えました。これからも描き続けてください。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    平安前期に生きた二人の有名人、在原業平と菅原道真が漫画の世界で共演!この設定にはワクワクしますね!少年道真の目がちょっと腫れぼったいのは書の読みすぎでしょうか。いずれにしても平安期のちょっと変わり絵巻、これからたっぷり楽しみたいものです。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 11 - 20件目/全28件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています