ドナウ川さんの投稿一覧

レビュアーランキング 27位

作品レビュー
投稿 341件 / いいね獲得 1,566件
話コメント
投稿 3,465件 / いいね獲得 2,303件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★2だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

21 - 30件目/全78件

  1. 評価:2.000 2.0

    思わせぶりなタイトル。

    ネタバレ レビューを表示する

    夫が世界樹の呪いとやらで髪色が変わってるだけで、人が変わるとかではないのが、あくまで私個人の感想ですが、残念でした。

    なんだ……外見だけか……と思ったら、その後のお約束の主人公を虐げてた家族達のギャフンも当人達の頭の悪さを露呈しただけの消化不良な感じで終わり。

    創造主?のような神様もハムスターで可愛いけど、力があるんだかないんだか微妙な設定。
    癒やしキャラ的ポジションなのかしら。

    絵柄もちょっとバランスが悪いかな?
    可愛い色遣いではありますが、私の好みではありませんでした。

    総じて、期待以上のものはなかったです。
    タイトル、思わせぶりなのは読む前に気をつけるべきでしたね。
    でも、表紙絵も意味深だし……釣られちゃっただけか、私が。

    • 2
  2. 評価:2.000 2.0

    5話まで読んで。

    ネタバレ レビューを表示する

    たぶん、感動させます系があまり好きでない私には好きになれない漫画だと思ったので、このあたりで止めます。

    未来からの手紙。
    主人公の未来が絵で描かれてて子供がいるのに、過去を変えようとしているっていうのに、ガッカリ。
    え……そのいまの旦那(同級生の一人みたいだけど)と愛はなかったの??
    その彼は当て馬?じゃあその彼氏との子供は何??

    とか思ったら、一気に萎えた(笑)
    未来からの手紙という設定は面白いのに、面白くない(私にとって)設定。
    いまの現状は幸せなのに、過去を後悔してるって……そんな理由で過去を変えるの?
    主人公の動機が浅いのが、なんとも。

    タイムパラドックス等、ちょっとその手の話を知ってる人間からすると、読める展開だし、なんならいろいろ書き尽くされた手法。
    結局、この手の設定では、主題に惹かれないと楽しめないので私は止めます。

    いまの幸せを大事にして、的なセリフが手紙の中の一節にありましたが、まんま未来の主人公(手紙の書き手な)に言えるセリフ。
    いまの子供と旦那、大事にしろ。こんな手紙書いてる時点で偽善だわ。

    • 4
  3. 評価:2.000 2.0

    子供時代は楽しい……?

    ネタバレ レビューを表示する

    っていう考え方とか、もしくは子供時代を読みたい読者が多いんですかね?最近は。
    この手のなんちゃって転生モノ(人生やり直す系)は、幼少期からやり直すのが多いですが、子供同士のくだらないやり取りが苦手な私には合いませんでした。
    子供時代、長すぎるうえに、重すぎる……(子供を喪った母親の精神病み)
    子供なだけに残酷だし、幼稚だし、人の気持ちを思いやれない。
    そういうのが、本当にうんざり。
    60話以上無料なので次こそはと頑張って18話まで読みましたが、まだ子供時代のくだらないやり取り。
    洋服汚すとか、階段で突き飛ばすとか、雪の中や雑踏の中に置き去りとか……。
    陰湿なイジメのオンパレード。こんな子供時代のエピソードを延々繰り返されたあげく、母親の精神病みを子供が受難するというね……。
    鬱です……。
    主人公の中身が大人で性格も悪いので主人公自身はノーダメージのようですが、読んでるこっちがダメージ受けます……。

    タイトルから察するに、主人公が気づかなかっただけで主人公のことを兄達は好きなんでしょ。
    可愛いがゆえにイジメたくなる心理と、親の愛情を奪われた妬みの複雑な感情が主人公に向けられたんでしょう。
    想像がつくから早めに溺愛モードに入ってくれたら楽しめたのかも知れません。
    でも、この話数まで終わらない続きそうな陰湿イジメはもうイヤ。
    主人公の性格の悪さも付き合いきれない
    (前の人生でも長兄に好かれてたのに、無意識に弄んでたフシもあり)
    私はこの辺で失礼します……。

    • 4
  4. 評価:2.000 2.0

    10話まで読ませてもらいました。

    ネタバレ レビューを表示する

    勇者の元カノ、という着眼点は面白かったです。
    勇者って人気あるもんね、女が放っておかない……で、浮気モノなのに、勇者の彼女ってだけで清らかで優しいコっていうのを求められるという理不尽さ。

    を嫌がって勇者と別れた。
    イスというイケメン(らしい。物語設定)と疑似恋愛、偽恋人……という関係もよくある設定。
    なのに……画力のせいと主人公の性格の悪さであまり楽しく読めませんでした……。

    画力、得意な角度とかアップとかはいいんでしょうけど、小物使いや食事シーンがあまり上手ではないようで……
    さらに主人公の食べ方が下品で見てられなかったです……。
    食い意地が張ってる設定なのか、人の分まで欲張って食べるし、フォークに細かく切ったステーキを幾つも差して食べるし……と、数え上げるとキリないくらい、食べ方とか汚いです……。

    そういう部分が生理的に受け付け不可だったのと、なんだかイスが怖いくらい主人公に執着しているのが理解不能でした(これから解るのかもしれませんが、ここまで主人公の魅力ゼロだったので意味不明……)

    まだ無料分が残ってますが、私はこの辺で失礼します……。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    作画家さん……。

    ネタバレ レビューを表示する

    話は面白いけど、如何せん作画家さんの作画レベルがついていってない感じ。
    ファンタジーを描くのであれば、かなりの技量が必要かと。
    ドレスや小物、服のシワですら気を配らないと。
    カラー表紙と中の表紙絵は丁寧に描いてるようですが、本編が雑過ぎる……技術がないならせめて丁寧に描くべきでは?

    無料のうちはストーリー展開だけ気になるので読むかと思いますが、有料になったら読むのは厳しいかと。
    あと、個人的にヒーローがヘタレなのは……ちょっと情けないですね。
    ヒロインが健気なのはお約束ですが……最近はこういうヒーローが好まれるのでしょうか??
    残念です……。

    • 2
  6. 評価:2.000 2.0

    殿下の体質の謎。

    ネタバレ レビューを表示する

    が解ったとたん、私のなかでのこの作品の評価がだだ下がりでした(苦笑)

    体質?というより、虐待によるトラウマだし、なんならなんで周りが影響受けるの?
    殿下が具合が悪くなるなら納得できます。
    が、周りの女性が具合が悪くなるって……体質という言葉で説明されるのが、まったくもって謎。

    魔素?なるものが少ない国なのに、殿下が周りに及ぼす影響って、魔力のようなものを感じるのに、上の設定だし。
    なんかよく解らない女が城に入り込めたのも魔術絡みだし。
    都合が悪いこと全部、虐待だの魔術だの体質だのと……変な辻褄合わせをしているように感じてしまいました。

    絵柄は好きだし、主人公も殿下の性格も嫌いなタイプではなかっただけに、所々設定に邪魔されて無料分まだ残ってるのに28話でギブアップです。

    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    56話まで読みました。

    ネタバレ レビューを表示する

    大量に無料で読ませていただき、ありがとうございます。

    うん……この話数まで読むほどには先というか、謎が気になって読み進めましたが。

    最初のことを考えると、物語はどこに進みたいのかなぁと、解らなくなりました。

    フローレとダリア。
    転生者二人。
    物語の主役と悪役令嬢。
    イジメ首謀者とイジメられっ子。

    主人公は悪役令嬢のダリアに転生。
    婚約者を物語通りではなく、ヨハンにしたことで悪役令嬢として断罪されるのを避ける、のが目的かと思いきや、なんだか前世設定?みたいなのが邪魔して話がゴチャゴチャしてます……。
    フローレに転生した元の子(名前忘れるくらい前世設定どうでもいい……)がダリアに転生した子に反撃するのかな、これから、といったところまで進みました。
    しかも、本来のフローレとダリアはなんだか異空間みたいなところに閉じ込められてて……というのも出てきて、ますます意味解らんな感じ。

    設定、盛りすぎな割りにあまり面白い感じがしないのは、登場人物が全員陰湿な性格だからかと。
    何人かくらいならいいのですが、全員なので……正直、鬱になりそうです、いま……。
    スカッとする物語が読みたいなら、無理です。
    この話数まで読んでも鬱展開って、ある意味すごい。
    無料だから毎日ポツポツ読みましたが、もう限界でした。
    設定や謎を複雑にしすぎな上に、もったいぶって思わせぶり。
    60話近く使って何も解らずモヤモヤさせる作りは、読み手を選ぶと思います。
    私にはムリでした……。

    • 12
  8. 評価:2.000 2.0

    顔は確かに良い。だが、断る(笑)

    ネタバレ レビューを表示する

    オンオフで違うって確かによくある設定で面白くない訳じゃないけど。
    私もそんなに綺麗過きじゃないけど、片付けないけど(笑)

    けど!
    ゴミは捨てる!!
    臭うもん!
    臭いの、本当にダメだから!

    漫画だから主人公は気にしないの?
    臭いなかで飯食べたり致したりは無理!
    我に返るわ(笑)

    相手役の彼。
    仕事バリバリこなしてるけど、主人公も仕事デキる設定だし、同じだけの仕事量こなしてるのに主人公だけ家事全般も完璧……とかやってたら、そりゃ男も依存するでしょ。

    漫画だからかもしれないけど、極端。
    出不精だから記念日とかどうでもいいし気にならないけど、せめてゴミをどうにかして欲しい。
    そこから同棲じゃないの?
    なし崩しで主人公が同棲しちゃうの、意味解らん。

    あと、この男、顔だけは本当にイイ。
    なんならオフの姿のほうが好み。
    ヤル気ないモードも嫌いじゃない。
    だからこそ……仕事でのヤル気モードいらないから(本当に。適度に仕事しろ。いやマジで)その余力で家事をやれ。
    そうしたら、私なら付き合うし、なんなら結婚もする(笑)
    だが、この設定では付き合うのも結婚も断じてないわ!
    絶対この男、臭いもん!(笑)

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    80話まで読ませてもらいました。

    ネタバレ レビューを表示する

    前半、長い長いヒロインの孤軍奮闘。
    味方と呼べる人も前王妃のみ。
    それも、大した助言でもなく(読み手の一人からするとって意味)結局、主人公であるエラが一人で悩み徹夜して、最終的に王子であるジルの心をつかむ。
    これがだいたい40話くらいまでの話。
    人形のように自分の意志をもたないジルにイライラと失望を覚える前半パートです。

    で、ようやく人間らしい一人の男、一人の王子としての自覚と矜持をもった顔つきになったジルとエラが手を取り合って、王政を復活させていく……。
    と、前半我慢して付き合った読者に、ご褒美のような怒涛の巻き返しパートを贈る後半か!
    と、期待させておいて、また悪役令嬢である主人公エラの妹、イザベラが出てきます……。

    この人、王族手にかけてるのに、なんのお咎めもなしで実家で謹慎だけ。
    だもんだから、狂気の沙汰で周りを従えてエラに復讐(言いがかり……)しようと目論む。
    これが80話、現時点。

    正直……80話も読んでまだしつこくイザベラにいいようにヤラれる主人公サイド詰めが甘いです。
    前王妃を手にかけ、現王を謀った女イザベラに対して謹慎て……主人公、じゃあ何をヤラかして前世は処刑されたの??
    イザベラより酷いことしたってこと??
    と、物語の整合性がとれません。

    せっかくまともな王子になったであろうジルに対し、前世のトラウマとやらでエラは拒否ってるし。
    いや……彼と婚約するって、そもそもそういうことなのに、覚悟なさすぎるし、今のジル見てやればいいのにな……。
    と、恋愛方面もガッカリしてしまったので、この評価です。

    気長に読める方や悪役がしつこいのが好きな方には面白いのかもしれません。

    • 4
  10. 評価:2.000 2.0

    獣人じゃない。

    スミマセン、この設定は私のなかで獣人認定できません。
    これは、半獣といいます(苦笑)
    そういうの気にしない人は楽しめると思います。
    溺愛の要素を「番制度」というものに落としこんで、無理やりこの設定にした感じ。

    ケモ耳は嫌いじゃないけど、これで獣人って言われても……。
    あと、純血種って……なら尚更、顔も狼にしてよって感じ。

    違うなー、これで獣人モノって謳って欲しくない。

    でも、そんな細かい設定どーでもいい!
    ただ、一介のメイドが誰もが憧れる王子様に溺愛されるのが良き!
    と思える方は楽しめるのではないでしょうか?

    • 1
全ての内容:★★☆☆☆ 21 - 30件目/全78件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています