kanoka666さんの投稿一覧

レビュアーランキング 149位

作品レビュー
投稿 594件 / いいね獲得 495件
話コメント
投稿 2,258件 / いいね獲得 790件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

1 - 10件目/全113件

  1. 評価:3.000 3.0

    興味本位

    ネタバレ レビューを表示する

    以前にモノクロ版は途中まで読んだ事あるのですが、もう何年も経っていてよく覚えておらず新鮮な気持ちで読んでみましたが。

    のぼくんが冒頭女子にモテる風なのは何故なのか?男友達同様私も疑問でしかない笑

    先に住んでいたカノジョと呼ぶ幽霊?との生活の様子が描かれているわけだけど、カノジョを全く怖がらないのはすごい。

    のぼくんが言うように、のぼくんにとってはいい人(幽霊)であるからそうなんだろうけど、自分(幽霊)以外の女性には嫉妬の嵐だし、なんか面倒臭そう。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    もしかしたら他人事ではないのかも

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルだけでとりあえず何が起きたのかわかるお話。

    それを念頭に読んでみたら、、

    まぁ見かけや普段真面目っぽい人が実は…なんてことはそんなに驚く事では無いと思っています。

    主人公が夫のスマホを覗き見て(そもそもその行動に繋がる不審な様子が夫にあった)裏アカ活動を知るわけだけど、知った瞬間は頭真っ白になって動揺するのはわかるけど、そこで他の人に助けをすぐ求めたのは自分に無い行動でした。

    その後もう1人親友を呼び出す訳ですが、主人公も職業柄とありましたが割と順序立てて冷静なのと、親友も客観的視点から主人公を想う気持ちを踏まえて対処してる点が良いなと思いました。

    夫側に関してはもう救いようが無く、むしろこの段階で発覚して別れられたなら良かったねとしか思えない。

    この事実を知って傷付くべきは主人公なのに夫が肩を落として憔悴とか意味不明だし、続く夫の両親(とくに母親かな)も話にならない。

    あと性依存症っていう指摘はまさにそうだと思う。

    ただの浮気や不倫(浮気と不倫の違いがわかりませんが;;)と違って不特定多数を取っ替え引っ替えしてる点と動画を撮って公開。

    女子高生相手に18歳になってるからとかなってないとか、なっていようがそもそも高校生を相手にする時点で倫理観やモラルの相違を感じる。

    全部読む気にはならないけれど、似たような立場の人には1つの対処法としての指針にはなるかも。

    • 2
  3. 評価:3.000 3.0

    主人公頭大丈夫か?

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公美咲がだいぶ頭やられてる系女子のようだけど、その背景には成育環境が関係してるっぽくて、小説家の母親とそのファンだった父親。
    ある日母親が父親に自分のことを「なんでもそこそこ、65点」だったっけ?とかって言ってるのを偶然聞いてしまい、、
    それまでは母親のように何か一つ得意なものをと探して頑張っていたから、かなり心に突き刺さった。。

    そんなこんなでいわゆるマウント女子?化してしまい、どうやって出会ったのかはわからないけれど自慢の旦那と愛娘を手に入れた美咲。

    でもこの旦那もめっちゃ裏がありそうで怪しいんだよねぇ〜

    あと一人娘の紬ちゃんが健気で可愛らしい。

    そこに美咲の幼馴染?貧乏だった瞳だっけ?が近所に現れて娘と同じ幼稚園同じスイミングスクールに入ってくるという。

    所々の瞳の不敵な微笑みから察するにこの再会は偶然ではなく瞳が意図したものっぽいけどそこまでのいきさつがかなり気になる!

    というわけでなかなかまぁ面白いといえば面白いかな〜って作品ですね。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    読みやすい

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公依都が、同僚で恋人の浮気(別の職場の後輩?しかも妊娠も後に判明)を機に婚約破棄からの転職で、幼馴染の央士と出会い同居までしてデートのレッスンしていくうちに…という話としてはひねりも無い漫画あるあるだけど、読みやすさはあるのと、央士くんがなかなかいい子。
    依都もそんな央士くんに、だんだん惹かれていくにかな〜

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    まぁまぁだけど

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公麻里子は7年付き合った同棲中の彼氏と別れを決意するところから始まる。

    朝ごはんを大事にしたい麻里子と、編集者と言う仕事柄朝方に帰宅することも多く一緒に住んでいるにも関わらず満足に一緒に朝食ととることも出来ない…。

    でもこれは気付き(不満?我慢?)の一端に過ぎず、本当は7年も付き合ってたのにこんなにも自分のことをわかってもらえてなかったんだ〜という失望に至る。(元彼が麻里子に別れの理由は本当は他に男が居るんだろ!最近様子がおかしかったとか言い出したりした)

    未練タラタラの元彼とは反対に、麻里子は本来の自分を取り戻してゆく。。

    その他麻里子の友達や元彼のその後などエピソードの主役が交代してゆく感じ。

    テンポ良く読みやすい感じはあるけれど、無料分多くても全部読むほどは惹かれなかった。。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    途中で挫折

    絵が繊細で、洋画っぽいタッチでもあり独特な雰囲気で素敵です。

    アニメ化もあって気になっていた作品だったので読み始めてみましたが、どうも面白味の波に乗れずに途中で挫折(リタイア)してしまいました。

    母親の死の真相(謎)と、その復讐にかける双子の物語なのですが、何故か双子であることは伏せている。

    秘鳥くん(ミギとダリ)を養子として引き取った老夫婦は、普通に良い人そうに見えるけれども何か裏があるのか?無いのか?

    色々疑問点も多く、もちろん読み進めば謎は解けていくんだろうとは思うのだけれども、いかんせんページを捲る手が進みませんでした〜

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    難しい問題

    これは本当に、難しい問題。
    いじめた側も、いじめられた側も。
    起こした事実と、その行動に至った理由や原因に向き合わないとねぇ

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    何も考えずに

    何も期待せず、何も考えずに読むなら、平和で良いと思います〜。

    主人公の野花ちゃんは上司である部長に一途だし、最初は鬼上司なんて言ってたけど、野花ちゃんには甘々です!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    普通

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公のはるなちゃん、育ちも良く仕事も出来て性格も良く彼氏にも献身的に尽くしていたのに、その彼氏が最低野郎で職場の他の女と浮気。その女が噂を流して破局へ導く。彼氏は本当は別れるつもりはなく、はるなと結婚後も女との関係は続けようと思っていたという、、結婚前に別れて正解。

    だけど何ではるなちゃんの方が居場所が無くなり退職??

    その後取引先の常務と縁あって家政婦からの契約結婚という展開がまさに漫画あるある。

    2人の同居?生活は、普通初々しい付き合いはじめのそれそのもの。

    はるなちゃんは相変わらず相手想いで、そんなはるなちゃんに理人もだんだん惹かれてゆく。。

    普通にそのまま恋愛して、1年後離婚せずに続行すればいいと思いまーす。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ま〜、普通。。

    ネタバレ レビューを表示する

    可もなく不可もなく。。
    ストーリーはよくある話。
    見た目派手だけど処女。
    上司の自宅に家政婦として住み込み。
    カラダの訓練をしてもらう。
    恋愛感情無しの関係。
    かと思わせてお互い好きになってる。

    っていうやつ。

    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 1 - 10件目/全113件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています