島村速雄さんの投稿一覧

レビュアーランキング 104位

作品レビュー
投稿 783件 / いいね獲得 1,103件
話コメント
投稿 1,508件 / いいね獲得 594件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全77件

  1. 評価:5.000 5.0

    他責思考

    ネタバレ レビューを表示する

    他責思考は自己愛性人格障害の代表的な特徴の一つですね。

    こういう考え方の人種には道徳心のネジがぶっ飛んでいるから、
    何を言っても無駄だと思います。
    野生のヒグマがぶつかって来たのと同じだと解釈していいでしょう。

    対策は、全力で逃げること。
    これが一番大事。

    真っ向から相手にしたところで、自分自身が消耗して疲れ果てて、
    損をするばかりだと思います。
    これは死ななきゃ治らない。
    腹が立つだろうけど、
    まともに相手にすると、もっと苦しむことになる。

    • 74
  2. 評価:5.000 5.0

    こんな作品があったんだ

    ネタバレ レビューを表示する

    惟喬親王・・・?
    といえば、あの〜、在原業平と親しい御方。
    母親が紀氏の出身だから、藤原氏の血を引いていない皇子様。

    文徳天皇の御代に、一度は立太子されたのですか?
    それを藤原良房らに謀られて廃太子にされたと?

    えーと、もう一回学び直してきます。(笑)
    「三代実録」あたりに載ってるよね。💦

    それと賀茂氏の陰陽師の組み合わせかな?

    面白そうな内容です。
    読んでいってみたいと思います。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう内容の作品が増えてきましたね。

    主人公が陰気くさい?

    どうでも良いじゃないですか。
    仕事がしっかり出来ていれば、
    社員の性格やプライベートなんかどうでも良いですよ。

    深瀬さんのような優しいお姉さんタイプの人が
    助けてくれると嬉しいんですけどね。

    現実は・・・なかなか、こうはいかないから辛いよね。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    やったー!

    こういう作品を見るたびに、
    つくづく思います。
    子供がいなくて本当に良かったと。

    もちろん人付き合いが嫌いなので、結婚すらしていませんが。

    「自分の人生を、自分が主人公で生きられる」という幸せに
    感謝しています。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    社会派作品、好きです

    ネタバレ レビューを表示する

    これからどんどん高齢化社会になっていくでしょうね。

    しかも、医療技術が発達し過ぎて、
    人が簡単に「死●ねない」時代がもうすぐ到来すると思います。

    先日、うちの家族が肺がんの手術を受けたんですけどね。
    ロボット支援手術「ダヴィンチ」という
    執刀医がモニターを見ながら遠隔操作で手術するというもの。ビックリしました。
    術後、8日後には退院ですよ。
    信じられない、すごい時代になりました。

    「看取り」の問題も大きく取り扱われるんですね。
    近未来において、
    国会で「看取り」の新法律ができるなんて。
    終末期医療、倫理的にも、
    人がその生命を終わらせる間際に、どのような心境になるのか?
    など、
    問題になることが山ほどあります。
    大変興味深い内容ですね。読み進めていこうかなと思っています。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    学校専門の警察も必要

    ネタバレ レビューを表示する

    学校専門の弁護士、
    今までなぜ無かったんでしょう?

    弁護士だけじゃない、
    学校専門の警察官も必要だと、心底そう思います。

    学校という密室で、凶悪犯罪が日常茶飯事に繰り返されている。
    こんなの絶対におかしい。

    こんな作品を待っていました!
    すごく嬉しいし、読んでいきたい作品です。

    作者さん、応援しています。
    加害者をコテンパンにやっつけてほしい。

    • 38
  7. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    大山寛人さんの書いた
    「僕の父は母を殺⚫︎した」
    という自伝記を思い出しました。

    寛人さんは加害者家族でもあり、被害者家族でもある、
    極めて特異な立場を生きるしかなかった。

    人並みの幸福な人生は彼には与えられないのです。

    この書籍も出版してらっしゃるし、
    YouTube動画にも登場されてるから
    彼の凄絶な半生を知ることができます。

    この3人姉弟と似たような立場ですね。
    まあこの作品は加害者家族側だけなんですけど。

    何の罪も無い子供が
    小さい頃から言いようの無い
    罪悪感を背負わされて生きている。

    これほど残酷な運命はありません。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    みんなが通る道

    ネタバレ レビューを表示する

    作者のお父様が孤独死されたんですね。

    と言っても、お父様の姉にあたる伯母様が一緒に暮らしていたのに、
    弟が死んでも、なかなか気づかなかったと。
    ご遺体の腐敗が進んできていると・・・
    やりきれないです。

    作者の弟・マサカズさんが決死の思いで、お父様のご遺体を
    背負って階段を降りてきたのにビックリです。

    しっかりした弟さんですね。
    若い頃はヤンキーしてたけど、
    一人前の社会人に成長なさってるのが、作者さんにとっては心強いんじゃないでしょうか。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    道昭法師と葛城皇子

    ネタバレ レビューを表示する

    あー、これ久しぶりに読みたかったんです。
    昔、紙の漫画で購入して読んでたことがあるんだけど、引っ越しをした際に行方不明に
    なってたんです。

    長岡先生の「暁の回廊」を電子書籍で読めて嬉しいです。
    古代史ロマンシリーズの初期の頃とはかなり絵柄が変わってきましたが、
    相変わらず独特の視点で物語を進めていく
    長岡節は健在ですね。

    葛城皇子(中大兄皇子)の少年〜青年時代までに
    起こった出来事(舒明天皇の寺院建立、山背大兄王の一族滅亡、
    そして阿刀が出家して道昭と名乗るようになり、
    遣唐使の一員として日本を出発するまで)
    が描かれています。
    大きなネタバレになってすみません。🙇‍♀️

    自身に宿る不思議な超常力に戸惑う阿刀。
    その阿刀に寄り添って同じく不思議な霊力を持て余す謎の美少女。
    その彼女の名とは?

    ポイントも安くなっているので、作品を購入して読むのも精神的に楽です。
    ありがとうございます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    飛鳥ちゃん

    ネタバレ レビューを表示する

    わー!
    またまた強烈なキャラの女の子が登場ですね。

    怨み屋さんの「一つ質問していいかしら?」の問いに

    飛鳥ちゃんの「どんな質問なのか分からないので、その質問には答えられません」という返事、

    めちゃくちゃ笑いました。
    会話が通じない?
    なんか禅問答みたいで、こういうやりとりは好きです。

    • 1
全ての内容:★★★★★ 11 - 20件目/全77件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています