バファさんの投稿一覧

レビュアーランキング 1658位

作品レビュー
投稿 222件 / いいね獲得 201件
話コメント
投稿 720件 / いいね獲得 273件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全50件

  1. 評価:4.000 4.0

    自己顕示欲とは

    職場に、このヒロインのような人がいて、こういう心理だったのかなと気づかされました。自分は、自己顕示欲とは無縁だったので、こういうことか…と勉強になりました。
    マンガなので、多少極端な描写があっても、これだけ裏のある女性はたくさんいると思います。
    ただ、行きすぎると自分を自ら破滅に導く事になるとヒロインには、早く気づいてほしい。やるならほどほどに。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    もしもこんなジムがあったら…。

    本当にこんなジムがあったら、色んな意味でヤバイなぁ。
    でも、登場人物たちみんなが、ひたすらに快楽を得ながらの汗かきに一生懸命。
    それほどタチが悪い人は出てこないから、
    1つ1つの話ごとに、スッキリと切り替えができます。リアルな世界であったら、おかしなヤツばかりが揃いそう。
    今の所、あとを引いているのは、インストラクターと主人公の恋の行方というところ(ニヤリ)チャラチャラした同僚のオトコなんて、切っちゃえばいいのに。
    そのうち、ストーリー的に二人がくっつくのが見えて来ていますが、私はそれを望んで読み続けます!
    エロ話でも、ねっとりしたくどい所がなく、女性でも笑いもそえて爽やかに読めます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    女性ならば望むこと

    キレイになりたい。
    みんなに美貌を誉められたい。
    大切な人に大切にされたい。
    それは、女性ならば望むことです。

    でも、それが生まれてから自分には無縁と自覚するしかない状況だったら…とても苦しい。
    このストーリーは、自分の顔のコンプレックスに悩まされ続けてきたヒロインが、整形をして自分の人生を変えていこうとする中身です。
    ただのサクセスストーリーかと思いきや、中身が詰まっていて、所々考えさせられるシーンが散りばめられています。
    両親から貰った素顔を捨てなければ行けなかった葛藤。美しい顔を手に入れてからできた彼氏にバレた時の苦悩…。
    整形前でも、後でも変わらなかったこと。
    細かなシーンまで、しっかり描かれていて、読みごたえバツグンです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    負けられない戦い

    映像化されたとは知っていましたが、
    興味を持たずにいました。(ファンの方ごめんなさい)なんとなく、読んでみるか~と思って、読み進めたらどんどん引き込まれていきました。
    こりゃぁ、映像化されるわけだわ。
    学園でのギャンブルを舞台にした戦いを描いてて、その切り口も斬新すぎる。
    学園という場所でなんで、ギャンブルが出てくる?こんな設定、この作者じゃなかったら生まれて来なかったと思う。それだけで、発想の凄さを感じてます。
    登場人物の負けられない戦いは、もはやアクションものの気迫を感じさせます。
    ありきたりな暴力や血を流す戦いよりも、よっぽどこの作品のようなストーリーが面白いと思いました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    癒してくれる最愛の家族

    家で飼っている犬への愛を表現しています。私も自宅にペット(猫)がいますが、種類は違えど、向かう愛は共感します。
    どんなときも一緒にいるから、動物も家族です。読み進めながら、癒しもチャージできました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    絵のタッチからして怖い

    この作風…見たことある!と思ったら、犬木作品だった。
    彼女の作品はどれも後をひくもので、これほどまでに印象が強いホラーを描いた作者さんはほとんどいないように思います。
    ストーリー展開は、まあまあだけど(上から目線ですみません)、とにかく常軌を逸した口裂け女を目つき、風貌で描いています。
    その絵のタッチを見るだけで、コイツはヤバイ!!と伝わるかんじです。
    霊も怖いですが、一番怖いのは人だと、発信されているように思えてきます。

    この口裂け女の絵を自宅に貼ってたら、間違いなく防犯対策になるでしょう。「猛犬注意」ステッカーより威力あるかもしれません。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    勉強になります。

    男性ウケの検証を全面に出していますが、同性に対しても言える内容が入ってて、勉強になります。
    自分に自信がないのを全面に出してはいけない。それは、男女共通。
    自信がなく、意志がグラグラしていたヒロインが、堂々としたイイ女になっていくのを最後まで見届けたいと思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ヒロインを見習いたい

    父のすすめでお見合いで出会った男性と、迷いもなく結婚。
    しかも、自分の強い押しで!
    バツイチ男性でかなりの年上。尊敬する父の見立てでも、声が安心するとは言え、3回目のデートで決めるなんて、凄すぎです。
    私は押しが弱いので、見習いたい。
    初カレにもかかわらず、そうしてまっすぐに進めるのは、自分で選ぶ道に強い自信をもてているからに思います。
    私が押しが弱いのは、いつも自信がないからだと気づかされました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    最愛の人と結ばれること

    最初のシーンから涙がでそうになりました。
    長年連れ添った夫婦の回想から始まります。
    幼かった時代からの互いの想いを実らせて、夫婦になる。
    若かれしときから長年連れ添うのって、ステキなことだなと思いました。
    「私と一緒にケンカして下さい。」素直に「結婚」と言えないものか(笑)
    女性は肝心な時にキメテほしいのに。
    最愛の人と結ばれることは本当に素晴らしいと思いました。

    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    それぞれの心のスキマからはじまる。

    それぞれの心のスキマから動き出す、ストーリー。
    ヒロインは、夫とのレスに悩む。子供を望んでいる。
    夫は、仕事に懸命。妻とのすれ違いの中、学生時代の彼女に再会して、揺れ動く。
    そんな中、ヒロインは、外で働き始める。
    職場でであった、コミュ障害らしき青年と親しくなる。
    青年は、自分に目線を合わせてくれるヒロインに惹かれるようになる。
    …そんな構図となってます。
    次から次とリアルな世界が詰め込まれて、ハマります。
    実際に弱いところにぴったりハマる人が現れたら、誰だってフラフラと引き寄せられてしまう。でも、なにより大事なものは何か?
    それを手放すことがないようにしてほしい。登場人物たちにいいたい。

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全50件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています