ぱちゃルタさんの投稿一覧

レビュアーランキング 30543位

作品レビュー
投稿 68件 / いいね獲得 26件
話コメント
投稿 0件 / いいね獲得 0件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全44件

  1. 評価:3.000 3.0

    ちょっぴり設定に無理があるかもだけれど

    それでも続きが気になる作品です。子ども時代の出来事の謎、登場人物それぞれの生い立ちの謎、それぞれの謎が気になって続きが知りたくなるのてすが...他レビューにもあるように 心理描写や設定や行動に無理があるというかゴリ押しな部分を感じるのと 絵は可愛らしいのですが ちょっと個性的な髪型というかファッションセンスというか...読みながら 話とは関係のない別のところにちょいちょい気になる点もあったりしますが 推理物として 充分楽しめるように思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    菊ちゃん可愛いです♡

    菊ちゃんのことを受け付けないという意見も多々あると思いますが...自分に自信を持って 自分の気持ちや やりたいことや 夢に正直に生きている人は 性別年齢関係なく 人を惹きつける魅力に満ちていると思います。逆に 自分を卑下して自信なく 私なんてダメだ何もできない、何をしたいのか分からない、何もしたくない、というような人にはなかなか惹きつけられないどころか そのどん底から助けてもらうことも なかなかできないですよね...って経験談ですが...自分のやりたいことに正直に生きることが幸せになるための秘訣だと改めて感じることのできる作品でした。ただ あまり人をふりまわし過ぎたり傷つけ過ぎたりしてはいけませんけれどもね。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    少しゾッとするけれど...

    ネタバレ レビューを表示する

    もしも主人公のような能力があったら自分なら平気で過ごせる自信はありませんが...作者さんが女性の方ということに、そして お子さんを抱えながらの作家活動ということに驚きました!絵も丁寧で 文も詩のような美しさがあって素敵です。残酷な描写があったりして読み進めるのが怖くなる時もありますが弟くんの霊が生霊とらいうことに驚いて続きが気になっています!

    • 2
  4. 評価:3.000 3.0

    結婚って誰のためにするのだろう

    ネタバレ レビューを表示する

    幸せって自分が感じるものであって 第三者に認識してもらうものではないと思うのですが 結婚に限らず 外に向かって幸せアピールする人っていますよね。でも 人の目を気にしている時間の方が勿体無いし その時間と労力を自分の本当の幸せのために費やした方が 何十倍も幸せになれるはず。それに結婚は どちらか一方だけが幸せならよいのではなく 共にいることでお互いに幸せを感じられるべきだと思います。周りも 陰でバカにするのではなく 真実に目を向けさせるべきですが そんな言葉をかけてくれるほどの友だちもいないのだと...怖くなる話でした。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    映画化されたのは知っていたけれど

    原作を読むのは初めてでしたが この世界観、どっぷりな昭和っぷりに かなりハマってしまいました。特に服装の昭和強調ぶり、70年代なのか??どのあたりなのか??ちょっぴり謎な部分もありますが その辺のこだわり具合もかなりツボです。内容面でも登場人物たちの様々な心理描写が秀逸な作品だと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    子を持つという意味を真剣に考えさせられる

    年齢を考えると実際にはあり得ないような話だけれど 子を産むということ、子を持つということ、そして育てるということの意味を真剣に考えさせてくれる、そして その上において いろいろと考えなければならないことに気付かせてくれる とても真面目で愛に溢れた作品だと思います。子育て中の身、しかも 子を持つかどうか 長い間悩んできた私自身にとっては 共鳴できる部分の多い 感動的な作品です。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    可愛い過ぎる美し過ぎる

    タイトルと表紙だけでは全くどんな内容なのか想像もつきませんでしたが メチャクチャ私のツボをついてきました。花子さんは あの姿からは想像できぬくらい可愛らしく、そして美しい。話仕方や仕草もそうだけれども その人柄が可愛いらしく美しくて 異性からは勿論、同性からも愛される存在だなぁと、私自身も花子さんにメロメロです。
    仮面の下は美少女説、私も支持しています。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    自分の12歳だった頃を考える

    12歳。確かに大人と子供の境目だったような気がします。周りの友達が恋に目覚め始め そういうのに無関心だった私まで巻き込まれるような形で恋人ができたりして... それでも彼氏となった彼は私のことを守ってくれたりして一所懸命だったなぁ...って懐かしく思い出したりすると このお話も ただのマンガではなくて結構リアルな話だなぁと思います。自分の子供が12歳で こんなにおませなこと考えちゃうのかなと思うと少し複雑...という勝手な親心ですが とってもピュアで可愛らしいお話だと思います。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    何もかもがよい!!

    高校時代は はるか昔の40代のおばちゃんが読んでも胸がきゅんきゅん鳴りっぱなしの素敵な物語!どの登場人物も魅力的なので 最後は1人残らず全ての登場人物に幸せになってもらいたいです。

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    ごめんなさい...

    京都生まれの京都育ちの私にとって あのめちゃくちゃな京都弁に耐えられなくて ほんの1、2ページ読み進めただけでダウンしてしまいました...コテコテの大阪の商売人の方でもしないような話し方で...こんな風に作品を拒絶したのは生まれて初めてだったので 私の心の狭さを知ることができました...話し方とストーリーは全く関係ないと思いますので 耐性を付けてから 改めて読んでみようと思います。

    • 0
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全44件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています