○○○さんの投稿一覧

レビュアーランキング 6677位

作品レビュー
投稿 59件 / いいね獲得 38件
話コメント
投稿 160件 / いいね獲得 120件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全39件

  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の話は
    ざまーみろって感じでしたね。
    他人を不幸にしてまで自分のより強い幸せを
    望むがめつい女には
    スッキリする成敗の仕方でした。

    主人公が演じ屋としてどう人生を築いていくのか今後の話が気になります。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    面白かったけど、
    最後は不倫相手だけスッキリ前に進めた感じで、
    不倫夫と主人公の間にはこれからも問題山積みな感じで終了。

    関係が終わったとはいえ、奥さんは不倫相手に慰謝料請求する権利はありますが、
    この人はするかなぁ..。

    不倫ものといえば、
    不倫相手や不倫夫に制裁がくだり、
    主人公はその後幸せに暮らす
    みたいな流れが多いですが、
    この話はモヤモヤが残る感じで終わったので、
    スッキリしたい人にはお勧めしません。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    他人のもの(彼氏夫)をとる
    悪女系の話は色々と読みましたが、
    この女はほんとイライラした。
    漫画の中でそこまで成敗されなかったのもあるでしょうが。笑

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    サクッと読める
    クズな夫と離婚し、相手に後悔させるまでの
    スカッとストーリー。

    辛いことが続いてても幸せって必ず訪れる。
    実際、失恋や裏切り等心がどん底な時に前向きになるのは難しいんですけどね。
    でもこの主人公は自分を見ててくれる人がすぐそばにいて本当によかった。

    相手への最大の復讐は
    自分がめちゃくちゃ幸せになること
    それが身に染みる話でした。

    • 8
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分で終わらせるつもりが、ついついハマってしまいました。笑

    かろりさんの発する言葉ひとつひとつが丁寧で...
    心にも刺さる。
    娘がいるので、かろりさんのような美しい所作ができる女性に育てようと思います。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    無料分を毎日コツコツ読み進めました。
    面白いです。

    恋って女の美しさを引き出すのに
    大事ですね。

    でもこどもおいて恋に走るのは許し難い。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    河口さん親子の話がおすすめです。

    加藤さんの考え方はわたしも同感。
    このご時世、家事育児介護持病等働く人それぞれに事情がある。勤務時間外や休みの日に仕事に取り組むのは、例えばこの児相職員なら問題を抱えた親子、教員なら生徒親、にとっては熱があってしっかりと自分達に向き合ってもらえてると感謝を持たれるだろう。
    ただし、前述したとおり、みんながみんなそのやり方をできるわけではない。誰かがやると、求められる一方。口コミなんかでもうわさは広がり「うちの担当の人はそんなに熱心じゃない」「あっちではこんだけやってくれてるのになでこっちは」なんてクレームにもつながりかねない。
    問題になってる部活動顧問も、ほぼ無料で土休日削り指導に尽力しているが、それも時代にそぐわないと地域移行が進んでいる。

    日本人固有の義理と人情が招いてるものだとは思うが、令和の時代の働き方にはそぐわない。
    ただ熱をもった人間が少なくなると
    今度は本当に助けを求める人の声が届きにくくなってしまう。
    悪循環。
    日本の今の貧しい時代がどう変わっていくか。どう変わっていかなければならないか、
    考えさせられる作品です。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    こんだけ熱を持って仕事に取り組めたら...
    私生活を犠牲にしてまで
    仕事に熱心に取り組む人は
    本当に少ないんじゃないかな。
    勤務時間内にやれることだけ。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    何度見ても面白い。
    やっぱり遊はハンサム。
    みきは明るくて可愛いくて、みんなから好かれてて
    こんな女の子に憧れてたなぁ小さい頃は。

    親友の茗子とのやりとりも好き。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は飯田さんにイライラしてたけど、
    読み進めたら少し応援したくなってきた。

    テレアポ1000件対応も松原さんや林さんに手伝ってもらって飯田さんの考え方もちょっとずつ変わって、ってところが好きなシーン。

    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全39件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています