peikoさんの投稿一覧

レビュアーランキング 1472位

作品レビュー
投稿 211件 / いいね獲得 236件
話コメント
投稿 158件 / いいね獲得 234件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全32件

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    不動産屋さんに限らず、
    嘘でらないギリギリのラインとか、
    敢えてここには触れないとか、
    こういう手法って日本に溢れている。

    その中で正直に言うことしかできなくなった主人公。勉強になるしどんどん読んでしまいます。


    絶対マイホーム購入の際はもう一度読み返します!笑

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    年を重ねることに卑屈にならなくて良い

    ネタバレ レビューを表示する

    年をとることは、

    老害になりたくない、怖い、
    若い方がいいな…という漠然としたイメージが、

    悲しいことだけではなく、
    その分経験や増え、
    かっこよくて貴重なんだなと思いました。

    私自身もこれからの人生が明るく
    大切にしたいと思えるようになりました

    確かに今のご老人は
    激動の時代を生きてきただけあって、
    話を聞くだけでもおもしろい。
    特にまりこさんの過去が描かれているところは
    ないのですが、人や動物に対する接し方に
    80余年が詰め込まれている気がします。


    親承さんのエピソードは胸がえぐられるようです。
    最後も親承さんはわかってないのかもしれませんが、おだやかな時間で良いラストだなと思いました。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    原作読んだ人も是非

    ネタバレ レビューを表示する

    小説を読んで、
    登場人物のつながりやそれぞれの考え、
    生き方の広さといい意味での狭さや近さ、
    どの人物に対しても既視感を感じておりましたが、

    いくえみ綾流はまたいい!!違った心地良さでした。

    ストーリーわかるしなーと思っていた頃の自分、
    まず読んで!斉藤和義聞きながら読んで!と
    言いたいです。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい漫画!!!

    ネタバレ レビューを表示する

    赤ちゃんが産まれたと同時に
    離婚を言い渡され、
    過去にタイムスリップ。しかも身体は奥さん。

    奥さんになった旦那が妊婦さんになって過ごし
    家事や旦那の世話をしながら、
    妊婦の不安や大変さを体感していきます。


    女性の気持ちをわかるために
    過去の自分に向き合わないとならない。
    そしてその自分がまじクソ!!!
    それがわかって良かった。

    読み終わってすごく充実感が得られた漫画でした。


    これ全男性に読んで欲しいけど、…読まないだろうなぁ。

    • 6
  5. 評価:5.000 5.0

    もう誰も信じられない

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ70話ですが、町上くんもただのよくいる脇役(ごめんなさい)ではなく、そして黒幕が三屋部長でってことで、オムニバス形式に進んでた話が絡まってきました。
    早く続き読んで真実が知りたい!!でも実際職場ってこうですよね。真実がわからないかもしれないし、同じ事象でも見方や捉え方が違うし、あーこれからどうなるのかすごく気になります。モヤモヤするの分かってて読まずにいられません。

    あとは、作者さんが三屋部長に異動させられたり、消されたりしないことだけ祈ってます笑!

    • 13
  6. 評価:5.000 5.0

    名作

    ネタバレ レビューを表示する

    何回読み返したことでしょう。そして何回も同じところでキュンキュンしてしまう私。

    主人公が無理してじゃなくて、恋したからどんどん変わっていく様子も良かった。漫画的な強引な展開もなかったし、絵は綺麗だし、最高です。ありがとうございましたって感じです。

    最後の結婚式は今まで出てきた人たちだけでなく読者のみんなも祝福してたんじゃないでしょうか。読んで幸せにしかならない漫画です。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    単行本買っちゃいました

    ネタバレ レビューを表示する

    未来から手紙が来ます。
    過去のみんなに。
    こういうパラレル系のお話は大好物です。

    ただ、未来が決まってるだけに、どう応援していいのかわからなくて、その辺がエモいし青春思い出します。

    絵がキレイでノリが漫画っぽくて好き嫌い別れそうです。

    好きすぎて単行本買っちゃいました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    どこのコンビニに行けば会えるの?

    島さんが好きです。
    こんな人が近くにいたらいいのにと思ってます。気付いたら全話購入していました。

    ただ、ベースになる島さんの過去の部分は知りたいような知りたくないような複雑な気分です。色んなことを経験しているからこその島さんなんでしょうけど、島さんが悲しんだり辛い場面は見たくないです!どうかお願いって感じです笑

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    この絵にだまされずに読んで欲しい

    ネタバレ レビューを表示する

    課長の優しさが千鶴にじわじわ染み渡っていくとこが良かったです。


    あとから課長目線で見てみれば、課長はそんなに敏感でも器用ではなくて、例えばオシャレな私服も人に聞いて一式購入してたりと、千鶴フィルターで見てた最初とは違ってかわいかったし、

    女上司の藤原さんも彼女の目線になると、千鶴にイライラする気持ちがすごくわかる。


    言葉1つとってもの本音と建前だったり、同じ出来事でも感じ手によって受け取り方が違って見えたりする、…これは現実社会と同じです。

    単純な絵に見えてすごく緻密で人間くさいマンガでやられたって感じです。
    ちなみに3回読みました。またしばらくしたら4回目いってきまーす!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    うちの父の話

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はこの昭和親父が改心しますようにと祈りを込めて見ていましたが、
    単純で不器用な姿に、つい父と重ねて見てしまいました。え?うちの父の話かな?


    この親父は頼られると嬉しかったり、親切でやることが裏目に出たり、考えなしに余計なことを言ってしまうんです。
    けど奥さんの詩子(名前呼びなのもかわいい)のことをちゃんと考えて愛しているのが伝わります。親父なりに頑張ってるし、なんかもう愛しいです。

    奥さんのサポートがあってこそ周りとうまく関係構築できているところにも、漫画なのに長年連れ添ってきた夫婦なんだなと感じました。さすがです。

    父に余計なことを言ってしまう娘も私とかぶります。
    最後まで一気見しました。

    • 2
全ての内容:★★★★★ 11 - 20件目/全32件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています