P助1023さんの投稿一覧

レビュアーランキング 27515位

作品レビュー
投稿 118件 / いいね獲得 29件
話コメント
投稿 11件 / いいね獲得 2件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

21 - 30件目/全32件

  1. 評価:5.000 5.0

    サチコさんと一緒に仕事がしたい

    ネタバレ レビューを表示する

    美味しいものを食べると人間は笑顔になり幸せな気持ちになれるが、それを超越した表現をタイトルからして表している作品。「料理」そのものの描写は、この作品でなくても良いが、主人公の多幸感にあふれた「食事」描写はこの作品が一番魅力的に映ります。仕事・私生活においてもどこまでも真面目なサチコさん。今までも「食事」の時間を疎かにしていることはないと思いますが、婚約者を失い傷ついた心が癒される「ひととき」を見つけたことにより、今まで以上にQOLを向上させて頂きたい!幸せになってほしい!と応援したくなる主人公です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おなかが空いてくる

    魅力的なタイトルに惹かれ手に取った作品。「料理」を扱う漫画は好んでよく読んでいるのですが、こちらの作品は凝った料理ではなく「ふと食べたくなる」食事をテーマに扱っていて、それがとっても美味しそうに読者に伝わります。フルカラーで描かれていて、絵のタッチがほんわかしているので暖かい食事からあがる湯気・匂いまでもこちらが感じられます。美味しいものも食べているときは人間は笑顔になれるし、嫌なことを忘れて没頭できるな。と、自身の食生活を見返すのでした。何かをしながら食事をとるのではなく、「食べる事に集中して有意義な時間を過ごしたいな。」と思わせてくれる作品でした。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    女性であることは楽しい!

    ネタバレ レビューを表示する

    歳を重ねても、日常に慌ただしく振り回されていても、「女性」として「美しく整える」ことは諦めたらだめだな。と最近感じます。マスクをするから「化粧も念入りでなくていいか」、外出する機会が減ったから「洋服も適当でいいや」すべての事柄を惰性で過ごしてしまえば、「楽」ではあるけれど「魅力」は失われてしまう。気が付いた時から改め「自分」の為に自身を磨こうと感じます。主人公は「母」・「妻」としての役割を優先した生活を送っていましたが、日常の中で「女」である事を気が付かせてくれる存在が現れ日常が一変する。簡単な「不倫」「浮気」という言葉では片づけられない作品だと思います。女性はいくつになっても、「可愛い」「綺麗」な存在で居たい。っという潜在意識があるんだろうな~

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    タイトルからして面白い

    怖がりですが、こちらの作品はシュールというかホラーの括りではないと感じ楽しく読ませてもらいました。
    人間は集中・追い込まれると「それどころじゃない!!」気持ちが際立ち周りが見られなくなりますが、「構ってほしい」幽霊が無気力ながらも主人公に絡んでいる姿にホッコリします。ブラック企業に勤め「社畜」と呼ばれる方々・・・こんな言葉が生まれたことが現代社会の闇なのか。と思いますが、主人公のガッツを見ればなんだかこちらが元気になれます。ちょっとした空き時間にクスリと笑える時間を設けることが大切ですね。そんな時間にぴったりの作品かと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    珍しい作品

    ネタバレ レビューを表示する

    ジャンプに掲載されていた当時、バトルものばかりが目立つ掲載作品の中で日常の学生生活を描いたこちらの作品は珍しかったです。当時はあまり注目して読んだ記憶がないのですが、時がたち自身が大人になったときに読み返すと懐かしさを感じます。登場人物の心情も丁寧に描かれていて派手さはないけれど丁寧な作品だなと感じます。日常や人間関係に少し疲れてしまったな。と感じたときに手に取って読み返したくなります。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    是非一読していただきたい

    ネタバレ レビューを表示する

    ジョジョシリーズの中で5部が一番好きです。
    この頃になると3部で発生した「スタンド」もより個性が際立ち、能力を生かした戦闘シーンも複雑になってきます。そしてスタンド事態が成長し進化することも魅力の一つ。アニメ化もされコミックでは分かりにくかった戦闘シーンもより理解でき、再びコミックに戻るというループの中にいます。それぞれのキャラクターの背景も魅力的で、必ず誰かひとりお気に入りが見つかると思います。ぜひ一度読んでほしい作品です。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    最高です!

    ジョジョシリーズの中で一番身近に感じられる4部。
    3部を読んだ直後には、派手さに欠ける日常だな。と感じていましたが、読み進めるうちに「身近に潜む恐怖」に恐ろしさを感じ一気に引き込まれます。主人公・仗助の優しすぎる能力も魅力の一つ。3部で発生した「スタンド」能力にさらに独創性・個性が際立ちだした4部です。アニメ化もされていますし、一度手に取って触れてみてほしい作品です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    本当に大好き

    ジョジョは1部~5部まで読み続け、アニメ・ラジオなどでも親しんでいる人間です。
    どの部も素敵で何度読み返しても発見があり考えさせられる作品。
    絵柄や暴力的描写で苦手意識を抱いている方も多いと思いますが、是非一度読んでいただきたい!ストーリーも面白く良く練られた作品です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ほっこりします

    何気なく手に取った作品ですが本当に良い作品。おかあさんのキャラクターも素敵ですが、旦那さんが本当に素敵!旦那様としても、父親としても本当に家族の指針となるよい方だなと思います。はちゃめちゃなお母さんを支える、お父様。なんだか自分の家族も大事にしたいなと思い返してもらえる作品です。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    言わずもがな

    世に知れ渡っている作品なので先入観はあります。
    しかし、メディアで取り上げすぎられなくとも。コミックだけでも面白い作品かと思います。ストーリー展開が早く間伸びせず進むのが1番読者を引き込むポイントかなと思います。今後、アニメ作品だけで完結まで進んでいってほしいです。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 21 - 30件目/全32件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています