みくろ?さんの投稿一覧

レビュアーランキング 15201位

作品レビュー
投稿 113件 / いいね獲得 59件
話コメント
投稿 114件 / いいね獲得 7件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

31 - 40件目/全95件

  1. 評価:3.000 3.0

    イマイチ盛り上がりにかけました。
    トキメキもイマイチ。
    なぜかと考えてみたら、主人公が優柔不断というか。。
    ハッピーエンドだったけど、それまでが長すぎたのかなぁ。
    好きなのに上手くいかないのが、切ない!って思えたら良かったのかもしれないけど、いい加減にしろよと思ってしまいました。

    でも、まぁ、トータル的には、可もなく不可もなくかなぁ

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    魅力は圧倒的な強さと天然という主人公のキャラクターとハードボイルドと思わせてのユーモア満載というギャップなのかなぁ・・・
    とにかく洋子さんの爆笑顔が好き。その筋の人間や浅い男たちがツマミにされてるのは痛快で癖になります。
    これは男性には痛いかも。作者さんの女性を描く時の女性目線・・・よく知らないけどさすがです。他の作品にも興味が湧きました。
    それとタコ社長さん大好き!

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    もう(怒)!待ってた続話入荷で、早速ポイント追加購入して読んだら・・胸糞悪い(怒) 顔にツバ吐いてやりたいくらいヘドが出る!

    これが、誰より早く言いたくて、前の投稿削除した。

    追加でレビュー書けたらいいのにな。コピペNGだから、前のレビューにプラスできないじゃん。

    これまでは、読み進めるにつれ、橋井くんも頼りになってきたし、主人公と二人で姫乃の悪事の決定的証拠を発見したし、何とか正義が勝つと信じそこまで腹立てなかったけど、、続話気持ち悪っ。

    橋井くんが、仕返しを仕掛けてたってことで、どんでん返し・・で、とっちめて終わって欲しいな。

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ぜんぜん面白くなかった。
    こんなに上手くいくわけがありません。
    こういう社長は、簡単に言い分を変えて、どんなに正論を言われても言い返してくるものです。これを読むと、我慢している人がブラック企業をのさばらせているように見えますが、現実は決してそうではありません。これは、ブラック企業で辛い思いをしている人への冒涜です。正論を言えば、ブラック企業がなくなるなら、もうとっくになくなっています。正論が通じないから、ブラック企業なのです

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    一人目二人目 まではブラックユーモア的なエンディングでした。 一人目のその後は分かりやすい (あそこまで堕ちるとは思わなかった……せいぜい離婚→ホームレスくらいかと…)

    二人目は未来を売らない選択肢を選んでもあんな風に終わってしまうなんて…

    三人目のボーイッシュな女子 のお話がとても素晴らしい。感動しました!こういうお話とブラックな話、今後も両方読みたいです!

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    長女はお人好しって自分で思ってるけど、多分1番バカ。次女と3女のおかげでやってこれたんだと思う。

    そういう、入り込めない部分が多くてなんかイライラして感情移入できずでした。次女と3女の仕返し、生ぬるい!漫画なんだからもっとやれー!って感じだけど、あれ以上やったら自分が嫌になるのかな。

    色々書きましたがこういう話、絵も好きですし、十分のめり込んでる?笑

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    作品としては結構面白いと思った
    よくあるデスゲーム系に近いが、とにかく規模が広い
    その規模に見合わない作品の短さだから、印象としてはコロナで騒いでる「今の世界」の要所だけ繋ぎ合わせた作品って感じ
    もっと長編で出てきたら、もっと面白くなると思った
    悪魔教もやばいけど、この作品もちょっと宗教臭があると感じた
    この機会に続編待ってみます

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    今出ている40話まで購入済みですが
    とにかく途中話がダレているのが読んでてしんどい。
    娘は15歳の中学生の母親への思考としてはどうかと思うし、父親も童貞童貞とその辺りを話に入れ過ぎ、こだわり過ぎ。もう少し全体的に納得できる理由作りを話に取り入れられればダラけた展開にはならないと思うのが残念。預けられた経緯も母親のエピソードもぬるい。今後に期待をして星は2つです。読んでてしんどかった。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    我が子がハズレ、とは思いませんが、子どもに対して同じように感じることがあるので、他人事とは思えず読みました。子どもがやらない事に対して怒ってしまってばかりですが、応援して欲しい、と言う言葉、そうなのか、と勉強になりました。
    思わず親の理想に近づけがちですが、子どもの気持ち、個性を大事にできたらな、と思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめってやるほうはくだらない理由や鬱憤晴らしだけど、やられるほうは人生が狂うほど大迷惑なこと。しかもやられる側は周囲に余計な心配をかけたくないからなかなか言えない。
    うちは母子家庭で「お父さんのいない子」ってからかわれてた(軽くハブられたりしてた)けど、母には言えなかった。大変なのに負担を増やす気がして。
    そういう学生時代にこんな探偵に巡り会えたらな、って強く思いました。
    もっと周囲を頼っていいってあの頃の自分に言ってやりたくなった。

    • 40
全ての内容:全ての評価 31 - 40件目/全95件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています