koutantanさんの投稿一覧

レビュアーランキング 3657位

作品レビュー
投稿 50件 / いいね獲得 61件
話コメント
投稿 1,064件 / いいね獲得 196件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

11 - 20件目/全21件

  1. 評価:4.000 4.0

    永遠の純愛とは

    ネタバレ レビューを表示する

    先生と生徒の禁じられた恋。永遠の純愛テーマの1つだからこそ、語り尽くされたテーマなのに、気負いなく素朴でリアルに表現してくれる。些細な出来事や、すれ違い、心の機微を丁寧に描いてくれる名作です。
    実は初見は私が学生だった頃、十年以上前なのですが、今読むと伊藤先生が響を好きになったきっかけがいまいち希薄な気も。でもこの作品の見所は、両想いになってからの2人の様々な障害を乗り越える過程にあるので、そこを楽しむのが醍醐味です。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    カフェを取り巻くほんわか日常オムニバス☆

    ネタバレ レビューを表示する

    風情漂わせる古民家のおしゃれすぎないこのカフェには、イケメンながら性格良しの素敵なお兄様が4人いて、お客様を癒すために日々奮闘している。
    イケメンと言う設定は最初のつかみ程度で、内容はほぼ、人情味あふれる人と人の心の触れ合い。 2話から3話程度で 1つのエピソードが完結。オムニバス形式で、読みやすいのも◎

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    青春だなあ

    ネタバレ レビューを表示する

    男女から人気がある爽やか系のマサムネくんと、小さくて痩せてて女子と認識されないのがコンプレックスの小枝ちゃんが送る純粋で青春の高校生ラブストーリー。モテモテのマサムネくんは、誰にでも優しくて、男子に小馬鹿にされる小枝ちゃんのこともつい助けてあげただけ、のはずが、全く意識してなかったところに、小枝ちゃんの女の子らしい部分に触れて、ドキッと来てしまう。それでつい邪険な態度をとってしまう。いつも優しく寛大なマサムネくんのおかしな様子に、嫌われたかと不安に思う小枝ちゃんだけど、それが自分への好意であることに気づき始めて。。ちょっとしたことで不安になったり嫉妬したり、自分だけがその笑顔をみたい、自分にだけ向けてほしい。マサムネくんは、少しずつ自分の気持ちに気付いていく。
    他愛ないやりとり、純粋な恋心、高校生の可愛らしい恋愛にきゅんときます。劇的なことはないけれど、ささやかな幸せを毎回感じられて、安心して2人を見守ってあげられますよ。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    鉄板です☆

    ネタバレ レビューを表示する

    不良と清楚な委員長、一見あわない2人はその意外性ゆえにちょっとしたきっかけから惹かれ出す。そして不良の彼はクラスのみんなに少し馴染むだけでどんどん好かれていく。不良だけど素顔をのぞくと実は良いやつ、しかも笑いかけられたら二割り増しでドキッときちゃう。鉄板ですね〜。この作品だと委員長が割合、自分の気持ちに肯定派なので恋がどんどん進んでいくあたり、めずらしいかな。大人しく勉強ができる、だけじゃない委員長の行動力が好ましい。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    男子ってわかんない

    ネタバレ レビューを表示する

    もてる男子の気持ちなんて永遠にわかんない。イケメンなら、女なんて狩りをするくらいにしか思ってないだろうし。本命なんていないでしょ。ママの代わりでしょ?ってね。だけど、そのわかんない存在に、おまえは特別、おまえだったらいいよ、って言われたら!そりゃ信じちゃうし信じたいよね〜。って話です。要は。なんでその気持ち味わいたいひとは、読むべし!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    意外に純愛☆

    ネタバレ レビューを表示する

    かなり漫画的展開、なれど乙女心は万人を掴んで話さない初々しさがあり、それは主役の男女共にではあるけれど、2人が誰もが羨む美男美女カップルであるからこそのギャップが言わせるものと見た。さらにはコメディ要素満載で、序盤に私はまんまと騙されてしまったので、このレビュー読んだ後に挑戦される方は楽しみにされたし。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    オカルトものには珍しい

    ネタバレ レビューを表示する

    オカルト漫画、けっこう好きなんですが。退治したり、人間との許されない恋愛だったり、なんかありがちだけど、こちら一風変わった設定にて。妖怪的な存在をアナザーと呼び、やつらを人間社会との摩擦からうまく取り除こうとする職業があると。しかもソレが公務員と警察!!警察はありかもだけど、地方公務員とは恐れ入った。なにやら説得力も感じられてくる。地域の情報は町役場に集約されるだろうし、凶悪事故とら真逆の妖怪のイタズラもあるかもしれない。実際、作中ではそんなアナザーの悪ふざけが何度かでてくる。読み進めながらも、どこに向かっているのか、全然つかめない一味変わったモノノ怪漫画です!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    素直じゃない!

    ネタバレ レビューを表示する

    美人だけど目つき悪すぎで人に怖がられる千紘。ずっと好きだった同級生には、卒業しても思いは伝えられず。出会いの印象が最低だった比奈瀬には、見た目も態度もチャラいのに実はすごくいい奴と気付いても、うまく素直になれない。私なんか、あいつなんて。美人なのにうまく振る舞えない千紘。高校生の初々しさが、もどかしく、時にドキドキが止まらない。比奈瀬にかわいいを連発されて、一気にぐらつくあたり、可愛すぎる。美男美女でも一筋なわでは行かない、ぐるぐるからまった赤い糸。ほんの少しの勇気で変えていける運命。素直じゃない、けど今のままじゃいけない、小さな勇気をもらえます。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    中毒に注意

    ネタバレ レビューを表示する

    常軌を逸した倒錯愛者たち。しかも高校生。家庭内での愛の不在を体現した子供たちが、狂気の世界を作り上げていく。ラブロマンスなんて微塵も感じないけれど、歪んだ執着心が暴走して、他人を支配しようとする様に、いつの間にやら魅せられて、次が待ち遠しくなってしまう。あなだの心の奥に密かに潜む歪んだ願望が引き出されてしまうかも。中毒症状にご用心。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ありそうでこわい

    ネタバレ レビューを表示する

    複数の留守宅を観察し、いない時間を把握して、不在時間の隙間を縫って生活する。いつ、急な用事で帰るかもわからないのに。小心者のわたしには考えられない。
    けれどなんだか実際にあり得そうで、妙にリアルで、どんどんのめり込んでしまう。だがしかし。そこは裏の世界。掟があり、破るものには容赦ない。元々存在しないことになっているのだから、死ぬときも簡単。恐ろしい。
    そんなあたりから、気持ちが悪くなり、スリルに耐えられなくなって、呻きながら読んでいた。
    ひょんなことから自分が死んでしまったことになってるニュースを見てしまうヒロイン、裏の世界で昔自殺したはずの同級生に会う、など細部がよく作り込まれていて面白い。リアルさもあるし、かと言ってリアルだけじゃない、ヒロインの葛藤や生き様も、平凡な女の子から次々にトラブルに巻き込まれ何度も死にかける波乱万丈も漫画っぽくて良い。あとはドキドキはらはらが、私のように苦手な方には、覚悟して読んでほしい。

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全21件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています