【ネタバレあり】食糧人類-Starving Anonymous-のレビューと感想(71ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    グロいけどおもしろい

    先が気になる。

    グロシーンで単に思ったのは、補食対象の皮は嫌で、上半身剥いたのに肩まで?くらいしか食べてなかったのが、贅沢ーっと思った。
    人も同じことしてるって言いたかったのかな?

    てっきり飼育する側は未知の生物と思ってたけど、違った。
    たまたま自分の家族が運ばれてきたら、どうするんだろーね?
    ランダムで選ばれてるっぽいから、あり得そう。

    不思議生物ですが、当初広告にもあった芋虫?がいたからてっきり蝶々かと思いきや、羽化したのがカマキリだったのと言葉を話せそうだったのが、すごく気になった。
    どーやって不思議なもん作ったんだろ。
    この施設には何が背後にいるのか気になる。
    今後の話に期待。

    by 匿名希望
    • 28
  2. 評価:4.000 4.0

    考えさせられました

    私達が、普段口にしている卵も
    卵を産ませるために、ばんばん注射を打たれ産めなくなると廃棄処分され肉骨粉にされ
    、また食肉も。しばらく、肉が食べれなくなりそうです。考えさせられる漫画でした。

    by 匿名希望
    • 70
  3. 評価:3.000 3.0

    全然平気だった

    グロいグロいと書かれているから期待をしたら…至って普通
    進撃〜とかギフト±を普通に読める人には許容です
    あとは虫が平気かどうか

    謎な部分が大半なので、目的くらい描写してほしいですね

    by 匿名希望
    • 14
  4. 評価:3.000 3.0

    グロい…

    最近、人が死んでくグロい漫画が多いけど、これもその類?
    餌もしくは繁殖のために人間を飼育する施設に連れてこられた主人公。
    殺戮、精神崩壊、ムシ系ビジュアルの謎の生物、その他グロのオンパレードですが、不思議なことにだんだんと慣れてしまった。
    イケメン知的男子の存在と、現実離れした設定のおかげでしょうか。
    個人的には、間をすっ飛ばして結末を読んで早くスッキリしたいです…ちょっと苦手なジャンルなので。
    今のところ小さい子供が出てきていないのが救いです。

    • 45
  5. 評価:4.000 4.0

    面白かった

    人間が補食されるちょいグロやけど、登場人物が頼もしくカッコいいのと謎の生物がいたりと先が読めない展開で引き込まれました。
    どんな世界なのか?これから何が起こるのか楽しみです!

    • 17
ネタバレあり:全ての評価 701 - 705件目/全705件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー