みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    本当に多いらしいです。

    体調悪いのに預ける母親は以外にいるみたいです。
    熱があっても座薬や小児用解熱剤で熱下げて預けたり、オムツ交換したらノロじゃないの?って子供を預ける母親もいるとか。
    親達も大変だけど、病気の時は子供は母親甘えたいですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    面白いです

    女性の社会進出が進んで、預かる場所もそれなりに増えてきてはいますが、イレギュラーに弱いんですよね。本当はもっと一緒にいたい、けど…という切なさも感じます。

    病児保育、もっと充実するといいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    病児保育、現代では必要だと思います。
    ママの立場もとてもわかるし、保育士さんの大変さもすごくわかる作品です。
    こんなサービスをしてるのが近くにあればいいのに。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもを持つワーキンママにオススメ!
    子どももお母さんも頑張ってるよね。
    こんな風に周りでは助けてくれる人もいるから、頑張りすぎないで!
    現代に合った内容で、絵も綺麗だし、さくさく読んでしまう。
    綺麗に話がまとまるけど、世の中そんなうまくはいかないですよね。でも漫画の中だけでも、救われる子どもや母親が1組でも多くいればいいな

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    朝比奈さん素敵ー!
    ももちゃんが羨ましい(。>д<)
    でも今までの人生が辛かった分幸せになって欲しい

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる

    働くママ側の事も、保育士側の立場や気持ちも考えさせられました。でも絵が微妙で途中までしか読めませんでした…内容はとても良いと思いますが…

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    感動

    感動します。
    色々な親がいて、色々なな子供がいて…

    どんなことがあったとしても、子供はいつまでも親を愛してる、。。。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    最期までよんだけどおもしろかったけどおそこまでの感動はなかった。
    主人公もそんにすきではなかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ドラマも良かった

    原作見てからドラマも見ましたが

    どちらも良かった。

    保育園は本当にこの微妙な体温で迎えに来てがあるし…

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    こんな施設が近くにあれば

    ネタバレ レビューを表示する

    私も小さい子がいますが、保育園からの迎えの電話にいつもビビっていました。
    仕方のないことですが、職場に迷惑をかけてしまうことが辛かったのでこんな施設が近くにもほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 491 - 500件目/全515件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー