【ネタバレあり】ごんたイズム 子育てバトル365日のレビューと感想

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    子育てのしかたや こどもの成長のスピードは人それぞれ 息子の様子に喜び 悩み 笑いながら親も成長するのだな

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    リアル

    旦那様愚痴系マンガなのではないのね?ってゆーすごくリアルな日常。協力的な旦那様ではないし1人で苦労してるけど2人目出来ちゃうとかほんとーにリアルなマンガでした

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    子育てあるある

    子育てあるあるだねー。ずっとほったらかしだった母親に寄ってきたと思ったら鼻くそプレゼントとか…なんか予想通りでした。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    おもしろい!

    よく雑誌とかで見る絵だなーと思いながら、読み始めました。
    息子さんとのやりとりが可愛く、微笑ましい(笑)
    共感する部分もあれば、うちとは違うな〜と思いながら読んだり。楽しませてもらっています!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    幸せってことだよね

    私は、子供に恵まれなかったので、自分に子供がいたら、こんな苦労や大変さがあったんだなって思いながら、読んでいます、幸せってこんなことなんだなって、年齢を重ねたら、懐かしく思うんだなって思いながら読んでいます

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    疲れる

    絵も可愛くて、字もきれいで、とても読みやすいです
    あるあるにも共感できるところがあるし、もっと楽しく読めるかと思ったのですが、他の方のレビューにもある様に、何故か疲れます
    読むのをやめました

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    かわいい

    ただただかわいい。仕事しながら子育てほんとに大変さ分かります。まだ途中なので少しずつ楽しみに読んでいきます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    大変やな。

    子育てって大変やな。まぁいろんな育て方があるから何が正解ってわけじゃないんやけど、もう少し子どもと向き合って行くべきやろなって思ったかな。言葉が遅いのも、結局は会話が足らない刺激のない生活してるからやしな。。それは実家帰って格段に良くなってるんやから、ちゃんと向き合わなあかんと思ったよ。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    共感もするけど、

    ごく日常の話ですが、我が家にも男子がいるので「あるあるー。分かるー。」と思いながら読んでます。
    親としてどうなの?と思う部分もある、というレビューもありますが、私は逆。お母さんも人間なのだ。お母さんになったから!と言って、常に全てを子供中心に考えて行動する様になれるワケもなく(そんな必要も無いと思っている)でも、それを暗のうちに要求している様な世間の一部にストレスを感じて。 私だってサボりたい時もあるし、イラつく事も虫のい所が悪い時もある!と思うので、そんな賢母と言われなさそうな部分を隠さず普通に描いてある事には好意的に思えます。
    多くのお母さんが、サボりながらイラつきながら、寝顔に癒されつつ時には自分でも分からない涙を流したり、愚痴りながらでも、その後には前向きに建て直して頑張ってるんですから!と自分を励ます意味も込めて、そう思います。
    ただ、読み進めるうちに、なぜかちょっと疲れてきました(笑)我が子の育児に奮闘しながら、息子くんの元気さが実体験のようにプラスされちゃったのかな(汗)
    内容も絵も騒がしい系ですが、字が読みやすくキレイなので、今の所は字を見たさに読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    このイラストレーターさんの絵は、いろんな雑誌で目にしたことがあり、見たことあるって思いながら読みましたが、育児あるある、かなり共感できるところばっかりで、楽しかったです。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全25件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー