みんなのレビューと感想「それでも町は廻っている」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    やはり面白い

    アニメをみてこの漫画を知りました。やっぱりおもしろいです。笑えてほのぼのできてとても好きな作品です。

    by jizm
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    どの話もすごくいい

    数ある漫画の中でこの漫画が一番好きです。どの話もすごく楽しめます。また気楽に読めます。登場人物もそれぞれがいい人達で、読んでいて気分が晴れます。元気をもらいたい時など、主人公たちから元気を分けてもらえます。アニメ化もされたので、アニメも見るとより楽しめます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    大好きな漫画です

    最近アニメ化された天国大魔鏡の作者の作品です。天国大魔鏡よりもっと前に、こちらが先にアニメ化されていました。この漫画は1話だけだとよくわからないで終わってしまうのですが何話か読み進めると全体がわかって内容にはまっていきます。最初だけ数話読むことをおすすめします。アニメは10話くらいで続編がなかったので、天国大魔鏡にあわせてこの漫画も続編のアニメ化をしてほしいです。それくらいよい話が多いです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    笑いころげてしまう面白さ!

    わたしたちは家族で以前からそれでも地球は廻っているを読み漁っております。単行本も本棚に並べているのですが、コレで読むとまた同じ話しですが笑い転げてしまう、息抜きにぴったりなありがたい漫画であり、ほとりのファンでもあります。こんな素晴らしい世界にいられる読者はみんな砂漠にあるオアシスで水をみつけたような気持ちなのではないでしょうか。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    傑作。

    ただただ傑作。もちろん最初はこの作者さんの絵柄がどうにも馴染めないかったんですが、読んでいるうちに引き込まれました。これはストーリーの良さですね。淡々とした日常を描いているのに面白くてしょうがない。しかしそれよりも、もっと大きな仕掛けがあります。その仕掛けはいちど全て読んだ後二度三度全部読んでください。どうすればわかります。

    by margue
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    リズムよく進むストーリー

    一話毎が短編で完結しており、どれを読んでも面白い。大まかにくくればほぼ同じパターンの内容とも言えるが、不思議と飽きはこない。最後まで、きっちりと読み終わりたい作品である。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最初はなんとなく読み始めた

    ただ女子高生の日常が描かれてるだけです。
    結構飽きるタイプのマンガなのですが、登場人物の個性がひとりひとり把握できてくると面白くなってきました。
    ほっこり系ではなくギャグマンガです。

    by hahime
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    超個性的な日常

    キャラもほとりの働くメイド喫茶も超個性的だけど、何だか日常っぽい。各々個性的なキャラ達がブレずに常に面白い。嫌なキャラが出てくるとか嫌な展開にならない安心感があるので何も考えずヘラヘラ笑って読めます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    楽しく読んでます

    お友達に紹介されてこの作家さんを知りました。こういうギャグ漫画、というのでしょうか、私はいい年なので読まないのですが、これは楽しいです。こういうドタドタ感、ナンセンス感、日常感大好きです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    無料分が多いから読み始めたんだけど、なんか面白い。クスッと笑えて、大人の『ちびまる子ちゃん』みたいで、私は好きだな😃

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★★ 1 - 10件目/全24件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー