みんなのレビューと感想「オルフェウスの窓」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    話は好きなので、何話か読み進めましたが、やっぱり絵が苦手で、途中で読むのをやめました。
    またしばらくしたら読んでみようかなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    オルフェウスは悲劇の象徴

    ネタバレ レビューを表示する

    イザークは大袈裟な名前をつけられて良くからかわれている。真面目で正直者。ある日、オルフェウスの窓から見下ろすと、美貌の少年、ユリウスがいた。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    若い頃に読みたかった

    若い頃に 読みたかった漫画で今この歳になると、 50代ですが 、なかなか感情移入できなくて 名作 ということは分かりますが 、何でしょう。。。 気軽に漫画を読んで気分転換したいという感じではなかったです。 連載当時読んでいてもう一度読んで感動する、 そういう漫画の部類です。こんな感想で申し訳ありませんでした。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    懐かしさに読んでみた。

    ストーリー展開は古い。叙情的な表現がいかにも作者らしい。読み進むと当時の時代背景なども交えて政治的な内容に変化していくあたり面白いが、宝塚な背景は作者の好みなのだろうと思える。
    同じ時期に描かれた他の漫画よりは古臭さは感じない。ポーの一族などは今読むと古いし雑だと感じるけれど、それよりは丁寧な展開かと。
    いちいち大袈裟な表現も舞台をみるようで一歩引いた感覚で観てしまう。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    池田理代子ワールド!

    男の子なんだけど女の子!っていつ池田先生お得意のパターン。見た目はオスカルと区別がつきません!!笑 でも中身は全然違うなぁと思います。なんていうか、こっちの方がめんどくさいしこじらせてます。主人公たちへの感情移入はゼロですが、歴史的背景や時代を反映した物語構成が読んでて面白いです。万人にお勧めできないので星3つにしました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    毎日無料で読み始めて、そのまま課金しながらまだ全話の半分ぐらいまでしか読んでいないのだけれど、それほど時間は経っていないようだけれど、長い。長い。最後まで読むとどれぐらいの年数分を読むことになるんだろうと思った。だけど読破したいと思わせるぐらい、絵やストーリーが秀逸なのかなと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    とても懐かしいです。
    同じ学校で学んだ様々な人物がそれぞれの人生を歩んでいく、壮大な物語です。
    池田先生の作品は本当にすごい

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    カタカナ名前が覚えられない。。。

    ベルサイユのバラにハマったので、こちらも気になって読んでみました。
    カタカナの名前が覚えられないのですが、キャラ設定が分かりやすく掻き分けられていました。ダーヴィトの目が気になる(笑)
    後半になってからだんだん見分けが着かなくなり、ひとまず無料分だけになっています。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    主人公の性格が・・

    主人公の性格が受け付けられない。
    「ベルサイユのばら」にでてくるオスカルに顔と設定が似ているので、
    キリッとした性格かと思ったら、ビックリするほど人に依存する性格で、
    かなり頭のネジが緩んだメチャクチャな行動をするのでうんざりした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    じっくり読みたくなる作品です。
    いつ、真実がばれるのか…。
    ユリウスがすごくキレイで、ドキドキします!

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 21 - 30件目/全91件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー