この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「恋かもしれない」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    期待しちゃったかな

    たどるゆび他の別作品から作者さん追いで購入しました。
    …が、なんだか他の作品とちょっと違うような。
    ギャップ萌えーな感じはわかるわ〜、でもも少しプロセス的な間っていうのは?
    ノンケ同士?がサクッと関係を持っちゃうって?元々そういう要素を孕んだタイプだったのかもしれないけど…
    若干の設定に無理を感じちゃった。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    イラストにひかれて買ったものでした。
    絵はやっぱり素敵です。
    きっとこの作家さんのファンのかたもいるんでしょうね。
    内容がもう少しだけ、しっかりしていれば言うことありません。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    うーん…

    この作家さんが好きで購入したんですが、結構前の作品なので絵が少し違います。今は結構ほっそりとした男の子を描きますが、ちょっとだけごついような…。内容はサラリーマンのお話なので好きです。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    エロい😍

    とにかくエロくて、綺麗です✨
    じれったい感があって、ワクワクしながら読みすすめました✨やっぱりエロさが一番ヤバいです☺️❣️

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    作家さんが好きで

    ネタバレ レビューを表示する

    会社の出来る上司・キレイな上司。憧れる部下・仕事もできる。恋心を抱いたのはどちらかと言えば上司の方。お話は突拍子もなくすすんでいきますが、ぼすこ先生はあり得るかな(笑)絵はキレイで、好きです

    コミックは続きがあります。
    も一つの作品でも続きがあります。
    そして、タイトルが違うんですけど……ね。

    by mayu
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    絵は好きなんですけど…

    「たどるゆび」にハマって、お試しも読まずに作者買いしました!
    …けど、なんでだろう、全然好きになれなかったです(>_<)
    恐らくノンケ同士の二人が、素質はあったかも知れないにせよ、お互いがお互いに惹かれる理由がわからない…
    「え、そんなことで同性をいきなり好きになる?抱きたく(抱かれたく)なる?」と感じました
    それぞれの結末もなんか…好きじゃない
    不完全燃焼感に襲われました
    期待しすぎたかな。絵はキレイ。

    by 匿名希望
    • 3
  7. 評価:4.000 4.0

    絵がキレイで好きです。

    まだ二話しか読んでないけど、絵の表現が艶やかで好きです。

    んー。でも、1話から2話に移る際の感情の変化が極端な気もします。
    好きな相手が自分を好きでいてくれている絶対的な物が感じられなくて、主人公がなんで弱気から強気に変化したのかよく分かりませんでした。

    でも、絵は大好きです。

    • 3
  8. 評価:5.000 5.0

    ドキドキする

    ネタバレ レビューを表示する

    高崎先生の描く男性は、色気があって好きです。

    2つのお話があります。
    長編ではありませんが読み応え有り!お薦めです。

    先輩、嘉山は多少の天然やら緊張する性格から、仕事は出来ても面白くない男だと、女性とのお付き合いが長続きしない。
    後輩、斉木は自分だけに自然に接して笑顔をくれる嘉山にギャップ萌えして好きでたまらない。

    そんな時、斉木が風邪をひき嘉山がお見舞いに…

    普段はカッコ良くビシッと決めている斉木の疲れた姿に、こちらもギャップ萌え!?な嘉山。
    そんな可愛くなっちゃった嘉山に斉木は我慢出来ずに欲情!ウフフ。

    斉木のライバルも登場し、嘉山が襲われたお陰で、お互いの気持ちが再認識出来てより確かな愛へとなります。

    同時収録の高校生とリーマンの恋も、じわじわ来て、胸に染みます。
    思わず、幸せを祈ってしまいました。

    by 匿名希望
    • 11
全ての内容:全ての評価 21 - 28件目/全28件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー