【ネタバレあり】頭文字Dのレビューと感想(3ページ目)

頭文字D
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!

    懐かしいですね~。最初に車にハマったのはサーキットの狼でした。あれのお陰でスーパーカーに詳しくなりました(笑)この話は普通に当時走ってた車を改造してあるので気に入って読んでました。お陰で私の車は未だに高橋兄弟の弟と同じ、イエローのRX7です(爆)でもこいつめちゃくちゃ大食いなのでガソリンが高騰している今は専らワゴンRでうろうろしてます。
    個人的にはこの終わり方は余り好きでは無いので、☆1つマイナスです。そしてタイトルの意味が未だに分からない………。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    やっぱり面白い

    ずっとイニシャルDないかな〜って考えてました。やっぱりいい、面白い!早く続きがみたくてたまりません。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    アニメも面白い

    アニメは見たことがあったので、漫画でも読み始めましたが面白いですね
    最初は車で走ることに興味がなさそうなのに、バトルしていくうちに熱くなっていくというのもいいです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    86最高!

    藤原とうふ店仕様のAE86。コップの水を溢さずにコーナーワークをこなし、誰よりも速くコーナーを駆け抜ける86に当時は憧れたものです。バリバリ伝説の頃からバイクや車の疾走感はココロ踊ったものです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    懐かしい作品を見つけました!
    私はアニメから入って漫画を読み始めたのですが、普段はおっとりな拓海がハンドル握ると別人のようなドライビングテクニックでまわりの皆んなを驚かす様が爽快で好きでした。結婚を機に漫画手放しちゃったのでこっちで集めて直そうかな。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    昔ハマった時代が…

    結構根強いファンがいる作品ですよね。そして海外ファンが熱いですよね。
    深夜にアニメがやっていて、気になり、ガーッと読んだ記憶があります。
    車の世界はサッパリなんですけど、なぜか魅かれます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    とても懐かしい。

    アニメがきっかけでよく読んでいましたが、スピード感があり気分がスッキリします。
    車が好きなのもこの漫画による影響は大きくて、キャラクターもとても良いですね。

    by keiran
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    さいこう♪

    毎日の日課の配達で、驚くほどのドライビングテクニックをしらずに磨いてきたたくみが、自らの意思で上へと向かっていくステップがなんだかうれしい。
    しんじとの、天然対決がとにかく震える。
    MFゴーストは絵が。。。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    懐かしいぃ〜

    86が主役のマシンってインパクトあったなー

    友達がFD.インプ、ロードスターとか乗ってたけど、このマンガ影響力強かったと思う。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    嫌い

    主人公は好きだけどストーリーが大嫌い、
    昔、彼が同じ車買ってた、安全運転させるのに苦労したよ~
    くだらない、プンプン

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 21 - 30件目/全96件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー