【ネタバレあり】バリバリ伝説のレビューと感想

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    しげの先生

    私の大本命 いつまでも読んでいられる未だにヒデヨシ泣ける最終回のあの言葉胸に詰まる しげの先生 少女マンガも読むね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    バイクの免許取りました(笑)

    懐かしいなぁ。これ読んでバイクの免許取りました。背が低かったので大型は止めましたけど今でもちょくちょく乗ってます。私はアイちゃんよりみゆきちゃんが好きでした。ドンドン速くなってまさか世界にいくまで話が続くと思ってなかったので、逆の意味で嬉しかったです。この作家さんはバイクや車が本当に好きなんだなぁ。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    バイク最高!

    中学時代にこの漫画と出会い、高校ではバイクの免許を取って、原チャリと自動二輪車を乗り継いで、ちょっとしたロードレースにも出たりして、青春を謳歌した記憶が蘇ります。グンのCBがとにかくカッコよく、憧れました。僕のライダーズバイブルです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    大好きでした

    この話し大好きでした、バイクレースに興味持ったきっかけになった、今では考えられない表現シーンもあったりして、レースのシーンだけの巻もあったけど、懐かしくてポイントがあれば読み進めたいかな

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!

    懐かしいです!当時、みんなハマっていました。今見ても面白いですね!
    今の若者はどうなんだろう。今も昔も好きな子は好きかな^_^

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    凄いね‼️
    実際に走ってないこっちが焦ってくるような走りだね

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    バリバリ伝説ってバリバリの暴走族?ヤンキーものはまだまだ受けるけど、暴走族ものは化石だよね。50代位からなわかるの。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    最高

    バイクが好きな方には必見です。
    普通の高校生がどんどん成長して大舞台へ上がっていく、このドキドキがたまりません。面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    父親にすすめられて小さい頃から何回も読み返してる!!
    絵が読みにくいってよく聞くけど、あまり気にならない。
    パッとしないグンがバイク、レースに目覚めて世界で活躍するまでに発展するとは!!
    登場人物一人一人もすごく好きだし、ミユキさんが乱暴されそうになるとこも、ヒデヨシのとこも毎回泣いちゃう…
    でも、やっぱり1番ベストシーンはグンがサーキットで物を投げつけられるくらい叩かれた時にアイちゃんが駆け寄ってグンを抱きしめるところかな!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    懐かしい!

    中学生の時に友人に単行本を借りて読んでから自身でも買い始め、
    単行本全巻持っています!
    実家に置いてあるので暫く読んでいませんでしたが、ここで見付けて懐かしい気持ちになり、今のところ4話まで購入しています(^_^;)
    グンが本当にカッコいい!惚れちゃいます。
    秀吉君が事故で亡くなったシーンまではまだ購入していませんが、また読み返して泣いちゃうんだろうな。。。
    出来れば秀吉君も生きてグンと一緒にレーサーの道を歩んで欲しかった。
    かなり長い話なので、徐々に人物の顔が変わってきていますが、それもある意味楽しみの1つかも?

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全14件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー