【ネタバレあり】白木蘭円舞曲のレビューと感想(3ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    名作

    リアルタイムで読んでいました。雑誌、単行本、文庫版と全て買い揃え、今電子書籍でも読むという(笑)
    サジット派と将臣さん派に分かれていましたが私は将臣さん派でした。モチーフであるトルストイの戦争と平和の難解なお話をこんなにロマンチックで素敵な少女漫画に味付けした作者さんの手腕が素晴らしい。
    読み返して気がついたのですが、さいとうちほさんは宝塚のファンでしたよね。その頃の星組ファンはこれを読むと、ところどころで懐かしい気持ちになること請け合いです(笑)
    乙女の夢が詰まってる。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    女性は強い

    主人公の湖都と、彼女を取り巻く男性たちの歴史をベースにした大河ドラマです。主人公が最後に元婚約者の正臣さんと結ばれてくれてよかったです!ラストのセリフも、あ、そう来たか!と納得の結末でした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    完全にまさおみさん派の私は、最終的に2人が結ばれてなんとも言えない感動でしたヾ(*ˊᗜˋ*)
    息子たち2人がそれぞれイケメン(笑)

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    感無量

    壮大な愛の物語ですね。。読み応えがかなりあり、一気に読みました。私は将臣さん派です。亡くなって欲しくなかったです(泣)不器用で一途で真の強い優しさ、さいとうちほ先生の描く男性はなんて魅力的なのでしょう…とりかえばやではまり、昔の作品を読んでますが、もう夢中です。
    将臣さんロスです。胸がいっぱいになる読後感に満たされてます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品❤️

    リアルタイムで読んでいたわけではないですが、
    10年ぐらい前に姉から文庫版「円舞曲は白いドレスで」を借りて全ての作品を読んでどハマりしました。

    昭和の時代のお話ですが、軍服にドレスにストーリーも胸キュンとなる大好きな作品です。
    今回、久しぶりに電子版で読んでみてやっぱり何度も何度も読み返してしまいました。

    将臣さんがホントにカッコよくて大好きです!湖都と将臣さんの想いが通じ合うシーンが大好きで何度読み返しても泣けます。しばらく余韻に浸れそうです。
    マンガの中の宝物の作品です。
    かなりオススメです。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    将臣派

    個人的には将臣派だったので、2人が結ばれて良かったです。でも最後は死んじゃうんですよねー。ハッピーエンドにして欲しかった。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    再読です😊

    むかーし、紙のコミックで読んでいるのですが、
    懐かしくなって再読😊
    時代設定も好みで、
    絵も可愛いし、男性キャラはカッコいいし、
    ストーリーもよく出来ていて面白いです❗️

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    運命の歯車と内に秘めた一途な恋心の絡み合いが絶妙に描かれていてとても切ない物語です。戦争に狂わされた人生が複雑に絡み合ってとても読みごたえがあります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    好き

    時代は昭和くらいの設定なのかな…。
    コトと、サジットの禁断の愛もいいけど、将臣さんの立場から見るのもとても好き。
    どちらかというと、主人公より、脇役に惹かれるタイプなのかも〜😅

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    まさかサジットが死ぬなんて思わなかったので、将臣派のわたしにもショックが大きかった。壮大なストーリーです。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 21 - 30件目/全44件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー