みんなのレビューと感想「ポーの一族」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!

    大好きでコミック持ってて、何度も何度も読みました。ストーリーを知ってるのに、今読んでも引き込まれてしまう。萩尾望都ばんざい!!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大好きな作品

    最初のコミックも愛蔵版も持っていたけど引っ越しを機に処分、、、忘れた頃にまた読みたくなって一気読みしました。色褪せることのない何とも言えぬ感動に包まれました。エドガーのつぶやきが一編の詩のように心に響きます。古いはずなのに、いつ読んでも新鮮。今の若い子にはどう映るのかな?
    本当に名作なので、デジタル化に感謝しています!

    by naming
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    母親の部屋に置いてあって、
    気になり読んでみたらめちゃくちゃ
    ハマってしまったのを覚えています。
    漫画、というよりは、格式の高い
    文学?作品を読んでいるような、
    不思議な気持ちになりました。

    美しさもありつつ、残酷なこともあり。
    それでいて、胸の奥がキュッとなる
    切なさも感じられます。
    これからも、何度も読み返したい、
    そんな作品だと思っています。

    by 匿名希望
    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    懐かしい
    子供の時に出会って大好きでした
    当時は普通の恋愛物の少女漫画しか読んだ事がなくてこの作品を読んではまり込んで何度も何度も読みました

    何とも切なくキュンとなったのを覚えています

    美しいけど残酷でもあり
    その中に愛も溢れていて

    新作が、昨年出たようですがこの初期の頃の作品の方が断然いいです
    全くの別物

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    秀作

    ネタバレ レビューを表示する

    久しぶりに出会えた二人。まだ時をさまよっているのかもしれないと。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい

    いつ何度読んでも素晴らしい漫画
    話の構成、絵のうまさは勿論
    構図の洗練さ、
    ただため息が漏れます。
    名作中の名作!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    現在、宝塚歌劇団で公演中なので、1度読んでみたかったのですが、とても面白いです。続きが気になり最後まで一気に読めそうです。演出家の小池先生が20年以上もこの作品を舞台化したくて温めていたそうです。とても素晴らしい演出家の先生がそこまでおっしゃるので、とても気になります。この作品をどのように宝塚歌劇の舞台で演出されるのかとても楽しみです。

    • 4
  8. 評価:4.000 4.0

    久しぶりに読み始めましたが、絵が繊細で美しかったです。記憶にあるよりシーラが美しかったのでびっくりしました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    有名な

    有名な作品ですよね。母がすごく好きだったらしくて、無料があったので読んでみました。すごく絵が綺麗で、内容も気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    宝塚でポーの一族を上演するという事なので、昔読んだだけだったのでもう一度読み返してみたくなりました。萩尾望都先生の繊細な世界観と宝塚の世界観はベストマッチだと改めて感じました!

    • 0
全ての内容:全ての評価 301 - 310件目/全326件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー