【ネタバレあり】葬礼の案内人のレビューと感想(3ページ目)

葬礼の案内人
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    本当に実在して欲しい

    知らぬが仏って言葉はこうゆうことだなって思う。
    被害者かと思ったら加害者だった。
    でも、親としては辛いけど
    どうにもならない気持ちだと思うけど
    やっぱり生きて残る人の方が大切。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    どのくらいまで深く?

    もっと深く、亡くなった人との交信のお話かと思ったけど、違いました。
    俳優の篠井英介さんみたいな面立ちの案内人のこの人、もっと神秘的な筋立てにしたら、話に深味が生まれたのに。
    あ、そうか、お話が繋がっているわけではないから、内容を深くできないのでしょうね。
    納得!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最期のお別れは、幾度経験しても辛いもので、特に身内だと後悔しか残らない、、、。
    「お届け人」が存在したら、どんなに良いだろう、、、。
    私の勝手な印象ではありますが、コロナ禍以降、葬儀も家族葬やお別れ会的な簡素化されている風潮があり、
    故人の生き様を見送るのに、簡素化されすぎてしまうと少し寂しくも思えてしまいます。
    見送る側は遺され、自分のいろんな感情と向き合うことになります。
    せめて故人がお友だちたちともお別れが出来る、また遺されたお友だちたちもご挨拶が出来れば良いなぁ、、、。
    このストーリーを見て、「生と死」について、いろいろ考える機会になりそうです。

    どんな理由があろうとも、自分の命を投げ出してはいけないし、他所様の命を奪ってもいけない。

    セレモニー関係の仕事に就きたい気持ちがあるせいか、感想から逸脱してしまったかもしれませんが、
    とても意味深くステキなお話に違いはありません!

    by CLEO
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    不思議なお話

    なんだか、切なくなるような涙がでそうになるようなお話。でも、死んだ方の最後の想いは私もみてみたい。亡くなってしまった祖父母の想い

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    なんだろう…おもしろいんだけど、なんか物足りないと言うか…
    扱うテーマの割には、話が軽く進んでしまってる気がする

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    考えさせられお話です

    広告を見て読んでみました。
    案内人が本当にいたらいいなぁって思いながら読んでいます。なんか…読みながら泣きそうになります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    不思議な話

    ファンタジーといえばそうなのかもしれませんが、清らかで不思議な話が詰まっています。そっと心を温めるマンガです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    まだお試しだけなのでよくわかりませんが、そんなに課金してまで読みたいとは思わず、好みの問題かもしれません。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    現実にあるのでしょうか。
    ただ、このような案内人がいたらべひお会いしたいです。
    お話も内容が良く、つい読み込んでしまいました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    読み終えたあとのほっこりする、
    というか、読んで良かったと思う感じがあった。
    死をテーマにすると重く、暗くなりすぎることが多いけど、とてもいい作品でした。
    ちょっと説明がわかりにくいので、☆マイナスて。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 21 - 30件目/全591件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー