几帳面だと思っていたら心の病気になっていました

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. コミックエッセイ
  4. 几帳面だと思っていたら心の病気になっていました

あらすじ

もともと完璧主義で几帳面。でもそんな性格を自分では苦にするでもなく、ときどき友達と遊んで漫画やアニメを楽しむ、そんなごく平凡で普通の幸せな日々。しかしある日、ささいなきっかけで不安の渦にのみこまれることに……。「鍵かけた?」「火消した?」など様々なことが気になって仕方がない。不安に押しつぶされて、引きこもりになってしまった著者に告げられたのは「強迫性障害」という病名だった。ブログで共感の声続々! 心のとらわれ回想コミックエッセイ。

独自の仕組みで巻にまとめているため、該当する話が単行本と一致しない場合があります。 単行本化されていなくても巻として表示している場合があります。

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

ユーザーレビュー

  1. 評価:4.000 4.0

    同じ病気では

    ネタバレ レビューを表示する

    ありませんが、私も病気を抱えています。
    初めて診療内科に行ってから17年、あちこちクリニックを点々として、やっと今の先生に病気を見つけて貰って14年です。
    今でこそほぼ普通の生活(通院、投薬は続いています)ができるようになりましたが、当時は本当に辛くて苦しくて、何もできなくて、さらに落ち込んでという生活でした。
    私は今の先生に出会えて助けられましたが、それでも一生病気と付き合っていかねばならず、歯がゆい思いもあります。
    同様に病気で辛い思いをしている方、少しでも気持ちが軽くなるように、祈っています。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    かつて私も

    ネタバレ レビューを表示する

    強迫性障害で通院していました。介護職で今よりも夜勤のあるハードなところにいたため、抑鬱状態になり、強迫観念もどんどん強くなっていきました。この作品は分かりやすくリアルに表現されていて、強迫性障害についての理解を深められると思います。ご家族がとても暖かい方々で、受け止める姿勢、接し方など素晴らしいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    すごくわかります。私も強迫症で通院しています。
    ずっと自分だけがおかしいのかと思って、症状も周りの人には話せず、辛い思いをしてきましたが、作者さんが同じ症状を持っていたことで少し安心しました。
    うんうんわかるよ、って自分も頑張れる気がしました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    几帳面だと思ってたら心の病気

    ちょっとしたことが原因で
    心は折れるものです、大丈夫って思っててても大丈夫ではないのです。
    それに早く気がついて、心が壊れる前に誰かに相談する、専門機関の受診をすることが大切です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    わかるかも。

    試し読みのみ読んだのですが、些細なショックの積み重ねで心がポキっと折れてしまう感じ、なんか分かる気がしました。この後どんどん病んでいくのかなぁ、、治るのかなぁ?展開が気になります。

    by 匿名希望
    • 0

すべてのレビューを見る(16件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

おすすめ無料連載作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

おすすめ特集

>