みんなのレビューと感想「さよならブラック企業」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    ブラックすぎる

    電話で勧誘ってだけで、さぎちっく。
    主人公が無知なのか、なにも考えてないのか。。
    頑張ればいい問題ではないよ。。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    今の時代に必要な漫画なんだろうなと思いながらも、ほんとにブラック企業で働いている人たちはきっと漫画読む余裕ないだろうな…

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ブラック企業

    私も働いてた、というか働かされてた、生きるために仕方なく。働かないと食べていけないし、家賃だって払えないから。ハローワークの仕事はほぼブラックばっかだった。雇う側にも費用かからないし、むしろ求人出してくれるからハローワークは歓迎するみたいだった。あんな思いはもうしたくない。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    なんかいい!

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の女子が、なんかいい!今までの、色んなことから逃げてきた自分を変えたい!っていう意気込み!がんばれ!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    おもしろい!

    今の世の中はどれだけブラック企業があるんだろうか..色々考えさせられます。
    まだすこししか読んでいないので続きが楽しみです

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    応援したくなる

    がんばってほしいなとおもいました。なかなか言いたいことが言えないことが多い日々ですがはげまされました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白い。

    ネタバレ レビューを表示する

    ブラック企業で働いてた主人公がブラック企業で働く人たちを助ける側に転職する話。
    クセのある人が多いけど、これだけハッキリ正義を貫いて発言出来るなら、すぐ仲間になれそう。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ブラック企業しかしらない若者は、今の環境がブラックだと気付かないこともあるし、ブラック企業の当たり前が一般社会ではおかしいと知らないまま年齢だけ重ねかねないのが怖いところ。
    弁護士事務所でがんばろうとしている主人公がどう成長するのか見守りたいと思います。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読んでみましたが、最初のブラック企業のパワハラっぷりが酷すぎて…
    退職代行はそこと関わるのかと思いきや、すぐクビになっちゃったのは少し拍子抜けでした。
    あのブラック企業には天罰的なのないのかなー。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    現代の働く色んな年齢層の方に読んでもらいたいなと感じました。

    働き方改革は、大手トップ企業では進んでいるんだろうけど…。

    まだまだ日本は遅れてるなぁと改めて感じる

    by gamaco
    • 0
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全51件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー