みんなのレビューと感想「子宮がヤバイことになりました。 筋腫&内膜症&卵巣のう腫闘病記」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    身近だけど怖い病気

    絵はほんわか系だけど内容は体験記で分かりやすかった。私は筋腫ではないけれど重い生理が2週間続くとかシーツが真っ赤に染まるとかツラいですね。私は出産ごとに生理が重くなっていて2日目が一番ツラいけとその状態が1週間続くんだなあと思うと驚き。知らない人も多そうなので知識として良いし病院に行った方がいいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    生理のこととか、他の人と比べたことがない内容まで詳しく書かれていたので、すごくわかりやすかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    参考になりました

    私は主人公ほど酷くはなかったけど、確かにすっごく出血が多いことがあって、婦人科に行こうと思ったことがあったけど、なかなかいけないというのは、よく分かります。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    婦人科系の病気は本当に怖い…!不調が出たらもう手遅れとも言われてるし、自分では気が付きにくいことも多いと言われる。無料分しか読んでないけど、それでもなるべく定期検査には行こうと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    女性の病気

    産婦人科にかかるのいやですよね。痛いし怖いし。でも、結局いつか行かないといけないなら、自覚があるのなら、早めに行くべきです。何というか、慣れます。今日は先生が、ヘタだったり
    自分が緊張してると、神経過敏になってよりいたいですよ。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    考えてしまう

    ネタバレ レビューを表示する

    同じ女性だと常に考える内容だから読んでしまった。まだ途中だからこれからどうなるのかドキドキするかも。病院選びとかはホントに悩むなぁ。日本は個人クリニックが多いから初診はそういうところになって、先生と合うのか合わないのか、説明や検査が丁寧かとかそういのも婦人科だけでなくいつも不安。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    早期発見大事

    自分も何か気になることがあってもなかなか病院にいかないタイプなので、主人公の気持ちがよくわかります。でもここまで放っておくのはやはりリスクが高いと思いました。女性特有の疾患はいつ自分もかかるか分からないものなので、勉強にもなります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    大変興味深いテーマで話を読み進めましたが、絵が苦手でした。そこに目を瞑れば考えさせられる話でしたが漫画で絵が苦手ってかなり重症、、、

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    デリケートなネタをサラリと。。

    自分も婦人科系のトラブルがあり、読み始めました。デリケートな内容をシンプルなタッチで笑いを交えながら描いてあります。他の評価で主人公にイライラと書いてる方もいましたが、私はフムフムなるほど~と読みました。サラリと…じゃなくて、しっかり描き込まれていたら、多分気持ちが重くなりすぎて読めないだろうな。このテンポだから読める。シンプルの中に所々専門的な内容も出てくるので私は解説本のような感覚で見ています。

    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    無料版を読んでます。
    女性ならば気になるタイトル。他人事とは思えず、どんどん読み進めました。病気は嫌ですね。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★☆ 21 - 30件目/全344件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー