みんなのレビューと感想「狼領主のお嬢様」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • お役立ち順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    転生モノは多く有れどこの作品は★5

    圧政を敷いた領主が領民の反乱により祖母や両親を殺害される
    そして一人娘で有ったが故に反論することなくギロチンに架けられる
    そして生まれ変わり修道院で育てられるシャーリー
    15歳になり多くの貴族から養子の誘いを受けても全て断るシャーリー
    やがてかつて育っだ城へメイドとして雇われる
    目的は復讐ではなく新領主カイド(ヘルト)の苦しみを消すこと
    カイドは結婚もせず領民の為に日夜働き通し、恋した過去を少しでも拭い去ろうと努める
    まだ初めの章しか読み終えてないけど、自分を含めたお墓を作り祀っていたヘルト(カイド)に対して、もう苦しまなくて良いと諭す回は涙無くして読めない
    完結するまで惜しまず課金する価値がある作品である

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    34話まで読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    ネタバレです

    読みたくない人はスクロールしないでね

    14話あたりが涙腺崩壊の山場になってます だんだん盛り上げていって 主役女子の心がどっと溢れ出て もらい泣きです
     ちなみに 14話までに主役男子やその周辺に主役女子の正体バレます
     14話くらいまでめちゃいいです ただそこまでが良すぎて その後がどうも…… 序盤良すぎて その後が序盤を超えられない(あくまで私の私感です) 頑張って34話まで読んでリタイアです
     34話までの話は 生まれ変わる前の婚約者に連れされて 結婚させられそうになるけど 毒を飲まされた主役男子復活して 主役男子に救われますが(この時崖から落ちるオプションイベント発生) そのあと各キャラのお気持ち表明大会あって(これが長い) 34話あたりから新しいお課題に突入です
     34話あたりはなんだか主役女子のキャラが最初と微妙に違って感じられって 私はどうも違和感しちゃいました 心打ち解けたからなんだろうけどね 孤独お姉さんキャラが好きだったのに
     総括としては 主役女子がお嬢様だとバレるまでが本当に良いので是非14話あたりまで読んでいただきたいです

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    主人公の気持ちがよくわからない

    ネタバレ レビューを表示する

    悪名高い領主の娘として生まれ、贅沢に育ったヒロイン。
    贅沢三昧の領主一族を倒し、改革を起こそうとする村人たちの一人がヒーロー。
    ヒーローは、改革を成功させ、領主の娘であるヒロインも処刑してしまう。

    領主夫婦だけなら理解出来るが、世間知らずの娘まで処刑するのはちょっとなぁ…と思ってしまった。さらに、2年間もヒロインの恋人のふりをして騙す経緯はまったくもって理解不能。館に忍び込み情報収集するためらしいけど…
    世間知らずのヒロインは逃がしてやってもよかったし、そもそも2年も恋人のふりをする必要性がわからず。。。

    暁のヨナが、同じようなはじまりだったけど、国王を殺しても娘のほうは逃がしてしまう。っていう大きな違い。
    憎しみを抱えながらも情が捨てきれない、人間らしい登場人物ばかりだから楽しく読める。敵も味方もそれぞれの気持ちが痛いほど切なくて、感動するんだけど。
    それに比べてこの物語は、ヒーローがヒロインをあっさり死に追いやる。
    評価が高かったから読み進めてみたけど、最初に感じたモヤモヤは払拭されず。

    転生ものが流行ってるからなのかな。
    簡単に裏切る男がヒーローって…
    どれだけ村人のために働いても、情を簡単に捨てられるヒーローが何を言ってもなぁ…

    • 8
  4. 評価:5.000 5.0

    最高

    ネタバレ レビューを表示する

    涙を仲間しながら読みました!続きはまだかと思いながら読み返ししてます。本になったら絶対買う漫画です。

    騙さざるおえなかった主君、屋敷に閉じ込められた姫様。新しい国にする為に前の主君家族を処刑し新たな街にする為に頑張った。
    前世の記憶を持ち生まれ償いながら生きていく姫様。恋しいが故に1人で居る主君、悲しすぎる話だと思いました。出来れば幸せの結末があればいいなと思いながら読み返ししてます。

    • 4
  5. 評価:5.000 5.0

    NEW
    涙がとまらん

    ネタバレ レビューを表示する

    最高だ…
    まだ読み始めたばかりで、ストーリーの序盤ではありますが、涙が止まらない…
    転生ものはよくあるけど、こんなにも救われないのは辛すぎる…
    ハッピーエンドであってくれ…

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    NEW
    はぁ~(いろんな意味でため息)

    すべてのひとが幸せになってほしいと思うくらい登場人物が魅力的です。
    視点が偏りすぎじゃない?という意見もありますが、人間だれでもそういうものでしょ?
    完結してる安心感から読みはじめました。最後まで読もうと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    人前で読んではいけない感動で涙が…。

    ネタバレ レビューを表示する

    悲惨な処刑を経て、転生して自分を貶めた相手に復讐するか、同じ展開を回避する物語が多い中で、全く違う切り口の物語!
    ヒロインは純粋で何も知らない領主の娘、ところが祖父と父親、母親の贅沢な暮らしで、領民を苦しめた結果怒った彼らに追い詰められ処刑された、恋人でも有り、暴動のリーダーでも有ったカイドは何とか彼女だけは、延命させようと尽力したが、それを良しとしない彼女は悪態をついて断頭台に登った!
    その記憶を全て持ったまま養護施設で育ったシャーリー、物心つくと周りの今あるのは、前領主を断罪した現領主カイド様のお陰、と言う声に苦しむ、そして、カイドの専属侍女となって、その余りのストイックさにカイドに問われ、前世の記憶のせいだと明かす。
    今世でも贖罪を果たし家族と共に地獄に落ちようという姿勢に涙が止まらない、彼女を守れなかったという罪悪感を持ち、独身を貫くカイドには幸せになって欲しいというシャーリー、いや貴方こそ幸せになって貰いたい、何度健気な彼女の言動に泣かされた事か!願わくはカイドとのハッピーエンドを期待、これは素晴らしい作品❗

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    毎話毎話泣きながらよんだ

    ネタバレ レビューを表示する

    祖父や父の悪政のために殺されてしまった娘と革命を起こした側の指揮者がお互い好きあっていたって…それだけで泣ける

    本当は娘を自分の故郷の修道院に送って命だけは助けたかったみたいで、でも娘は相手のことも考え生き残ると禍根が残ると分かり処刑される道を選ぶ
    ってそれだけでボロボロ泣いた。


    そして、お嬢様をしたってた召使いさんたちを新しく領主になったカイド(ヘルト)が雇ってるのがめちゃくちゃ泣いた。

    • 3
  9. 評価:5.000 5.0

    こんなに!

    ネタバレ レビューを表示する

    最初からダークな感じで、悪伯爵家が焼き払われて娘が捕らわれてっていうかダークすぎる。こんなお話だとは思ってもいませんでした。しかも娘は全く非がないのに、わざと怒らせて打首になり、15年後転生して過去の記憶もあり、どんだけなの!?と思いました。ヒロインは贖罪でこんな前世の記憶があると思ってるんだろうけど、私は幸せになる為に前世の記憶と共に生まれて来たんだと思います。もう少しだけ明るくなって欲しいと思いました。

    • 3
  10. 評価:4.000 4.0

    まるで中世ヨーロッパの暗黒時代!

    ネタバレ レビューを表示する

    いきなり主人公がギロチンで処刑なんて マリー・アントワネットより悲惨。中世の魔女裁判レベル。まだ無料の分しか読んでないけど 無罪で処刑された主人公への元カレの現在の領主の贖罪の話?気になるけど残酷過ぎて 課金に入るかは検討中。処刑時に元カレを楽にしてやるつもりで 悪女を演じて死んだ主人公。逆効果だったんだろう。若過ぎて救ってあげられなかったもんね。主人公には生まれ変わった今生では幸せになって欲しい。

    • 4
全ての内容:全ての評価 21 - 30件目/全1,159件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー