【ネタバレあり】産後クライシスのレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられました

    この作品は男女関係なく読んで欲しい作品です。絵も綺麗ですが内容が明確にそれてて男女立場の話をされてるのが又面白いです!

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    うわー

    うわー、こーいう家庭って日本に多いと思う。って内容。女が育児と家事をしてあたりまえ。少し子供のことや家のことをするとイクメン。んな、わけあるかー!

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    なんかお互いの気持ちがわかる。私も修復させる方法を知りたい。ガルガル期とかいうんだってねー産後すぐは我が子を守らないといけないから

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    よく分かります

    手伝ってくれるけど、あくまで「手伝い」という言葉すごくよく分かります。
    こんな男性ばかりではないと思いますが、男性にも読んで頂きたい、と思ってしまいます。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    わかる

    子供がまだ小さくて育児に疲弊する妻の気持ちがすごいわかる。なのに旦那は非協力的で冷たい。正直同僚の優しい先生と再婚してほしい。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    つらい

    もう、すっごく共感できます。本当に育児って、辛いが大きい。そして相手がいると、期待してしまう。相手には相手の気持ちもあるけど、考える時間持てるよね。

    by bunharu
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    現実的

    ある意味この様な夫が世間では多数派なのではないでしょうか。
    コロナになってテレワークが続き夫も家にいることが多くなり家事育児への理解が増えているといいんですが、家にいても仕事以外は目に入らない夫も多いんでしょうか。
    この漫画で言うと絵が可愛い感じなので妻がちょっと頼りなさげに見えてしまいますが、もっと言いたいことを言えるよくなるな、と思いながら読んでます。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    絵は可愛くてよかった。
    内容も自分も思っていたことで共感できました。
    ただ、最初の方で職場結婚と出ていたのに、最後には高校生で進路に迷う、付き合っているような2人の描写が…
    そこだけはえ?となりました。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    出産育児、仕事との両立…そして妻。何足のワラジを履いたらいいのかな。男性にこそ読んでもらって考えて欲しいです。
    ただ、言わないと伝わらないことも多いからケンカ覚悟で多少は言い合ったらいいと思います。勇気入りますが。

    by Sara-
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    なった人でないとわからない

    婦人科系のものは、なった人にしかわからない、理解してもらえないケースがほとんどだと思います。口ではこうとは言えない複雑な思いがあります。難しい問題を題材にしています。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全99件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー