スーパーカブの投稿まとめ

スーパーカブ
  • タップ
  • スクロール

作品レビュー レビュー19件

お役立ちレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    原付に乗り始めた三十数年前を思い出す。

    主人公の女の子の設定はなかなかにヘビーなんだけど、それまでに何にも持っていなかった高校生にとって、スーパーカブというバイクはとてつもないアイテムになる。
    劇的に世界が広がり、それまでの日常から知らずにいた非日常の世界へと連れ出してくれる強力な武器なのだ。

    当時、原付免許を取って初めてバイク(カブじゃ無かったけど)に乗リ始めた頃、自分の行動範囲が劇的に広がって自分の知らなかった道や世界を知る事が出来る様になって、この作品の主人公の様に「楽しい」「何処までも行ける」そう思ったものです。
    北海道に住んでいるのだけど、冬もタイヤに荒縄巻いて乗っていたっけ…。

    私が通っていた高校は所謂3ナイ運動で免許も取れないしバイクにも乗れない学校でしたが、必死でバイトして内緒で免許取って、中古でバイク買って、学校中のほとんどの生徒が知らない世界、出来ない事を一足先に知り、出来ていた自分は「特別」だと感じたな。

    主人公が作中で感じた事全てがよく分かります。
    今もバイクに乗っており、大排気量も小排気量も様々乗って来ました。でもまだスーパーカブには乗った事が無い。

    私の若かりし頃はスーパーカブは仕事で乗るかオヤジやジイサンが乗るバイクっていう扱いだったのに、近年は若い女性にも大人気のバイクになっている。
    バイクに乗り始めた若かりし頃は全く魅力を感じなかったスーパーカブですが、最近はとても魅力を感じる様になっていたところでこの作品に出合い、ますます欲しくてしようがなくなった。

    スーパースボーツ、レーサーレプリカ、ネイキッド、ツアラー、スクーター、様々乗ってきたけど、きっとスーパーカブにしかない魅力、スーパーカブにしかない世界、スーパーカブじゃないと分からない事があるんだろうなぁ…。

    by 匿名希望
    • 3
  2. 評価:4.000 4.0

    淡々と時間が流れている感じが好き

    TVアニメを見て、原作を読み始めました。
    父親は既に亡くなり、母親は失踪、女子高生が一人暮らしという設定ですが、悲壮感ただようことなく、
    通学のためスーパーカブを購入し、人間関係や行動範囲といった、主人公の世界がゆっくり、淡々と時間が流れて広がっていく感じが好きです。
    相棒のカブ自体に詳しくなって、愛着がわいていく感じも共感しながら楽しんで読んでます。

    • 1

最新のレビュー

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    え!?お母さん失踪ってどういうこと!しかも最後のメッセージがByeとは軽すぎる!これからどんなふうに進むか気になる掴みでオッケーですな。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    カブとjk

    ネタバレ レビューを表示する

    斬新な組み合わせの漫画ですが
    カブについて知らなかった私も
    知らない間にストーリー展開とカブについて読むのが楽しくなっていきました!
    山梨の田舎のjkなのですが
    特に友達もいなくて一人暮らしで
    ですがカブを通して友達が増えていく様は
    なんだかほっこりしていきます!

    • 0

各話のコメント コメント41件

いいね が多いコメント

  1. 030話

    第14話 「私のカブ」(1)

    評価:5.000

    2023/04/17 18:08

    ほんとに好き。カブ愛に溢れてる。スクーターしか乗ったことないけど、このマンガ見てるとカブってかっこいいなと思えてくる。

    by jun こんさん

    • 0
  2. 047話

    第21話 「カブの可能性」(2)

    評価:5.000

    2022/09/28 21:14

    いい買い物をしたみたい

    by たけの海さん

    • 0
  3. 039話

    第17話 「椎の場所」(2)

    評価:5.000

    2022/09/28 20:48

    椎ちゃんもいい子。コーヒーがおいしいのはどっちのコーヒー?

    by たけの海さん

    • 0