みんなのレビューと感想「親の介護、はじまりました。」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    不妊治療の方も読みました。

    ネタバレ レビューを表示する

    神様は、この作者さんに色々の試練を与えてるなぁと。
    他人事のように感じてしまう私ですが。
    私自身も「不妊」そして、
    親の介護で、10年間の時を過ごしました。
    どこか似ているので、ほんとうの意味ではたにんごとではありません。
    こうして、「その現実」に直面してる人にとって、
    漫画という手段で優しく寄り添うことで、励まされる人がどれだけいるか判りません。
    感謝しています。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    自分の年齢が年齢だけに、人ごととは思えないテーマ。奔放だけど根っこの部分では心から奥様を気遣うご主人が尊い。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    昔は良い人でも歳をとると人間性がガラッと変わってしまう人もいる。
    昔からやばい人はもっとヤバくなる。
    人生の予習みたいな感じで読みました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とても共感した

    ネタバレ レビューを表示する

    親が高齢になったため介護問題が身近になり読み始めました。自分の家族がとても似ている部分があってはまったのですが、最終的な部分を読むのが怖くて途中で止めています。読める気持ちになったら読もうと思います。

    by noiko
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    みんな読んで!

    ネタバレ レビューを表示する

    親を介護する娘、その夫のいろんな感情が、ストレートに書いてあって、本当に伝わってくるものが多かった。
    お父さんの横暴ぶりは、我が家に置き換えると夫の父親に通じるものがあるので、考えさせられることが多かった。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    主人公の旦那さんの優しさが胸にしみる

    主人公の親の夫婦関係は、まさに日本のおやじの縮図ですね😄
    それぬ比べて、主人公の旦那さんが優しいことこのうえない。
    この夫婦なら、親の介護も楽しく乗り切れそう😄

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    前作を読んでここにたどり着きました。

    あまりにも理解がないというか、勝手すぎるお父さん。
    自分でも、感情のコントロールができないのかもしれないケラ、この人こそ、入院が必要な気がする。

    お母さん、別れてしまえばいいのに…

    そんな簡単に行かないのが、現実だと思います。
    明日は我が身なので、気になります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    リアルな話

    ネタバレ レビューを表示する

    父親がやると言って、まわりの期待通りにやったことはないのは、うちも同じだなと妙に納得してしまいました。一番辛いのはおかあさんだなと、この漫画でも同じ感情が湧きました。自分の家族にあまりにも近いので感情移入してしまいます。

    by M LM
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    そうだなぁ

    ネタバレ レビューを表示する

    考えさせられる漫画だった。うちの親もそろそろこんな感じになるのかなんて、あわせて考えて読んでしまった。けど、この父親、ホント嫌だな。母はホントに幸せだったんだろうか。今、どうしてるのかな。気になる。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    突然

    ネタバレ レビューを表示する

    介護は突然訪れることがあります。今の超高齢化社会をもっと理解してほしい。こういうマンガから世の中を知るのも大切だと思います

    • 1
全ての内容:★★★★★ 1 - 10件目/全98件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー