みんなのレビューと感想「娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★1だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:1.000 1.0

    前作から

    前作の旦那が働かない話から読んでいますが、どうも作者と合わないと感じましたので断念します。前担任に頼ろうとしたり甘えが過ぎるなと感じました。

    • 2
  2. 評価:1.000 1.0

    無いわ

    ネタバレ レビューを表示する

    親あるある子供の気持ちを聞こうとしない結果の出来事(?)理由があるから症状に出てるけど自分がなった事がないから理解してあげられない、理由はあるけど行かせる事にだけ集中して子供の気持ちを聞こうとしないと行くのは無理なのでは無いかな

    by 匿名希望
    • 5
  3. 評価:1.000 1.0

    この家はやばい

    ネタバレ レビューを表示する

    旦那働かないから娘にこういう害がでるんだと思う。
    旦那はどうしたの?
    娘だけ行かせたいの?
    矛盾だらけ!
    担任がやだって言ってるのに読んじゃうとか、まじ意味わからない。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:1.000 1.0

    この親、いやだな…

    ネタバレ レビューを表示する

    2つ話めまでしか読んでないですが
    率直な感想、こんな親いやだな~~。
    子どもとしっかり向き合って話し合ってほしいし先生が原因っぽいのに家にいれてしまうのってどうなの?
    この先の展開でしっかり娘さんと向き合えるのかな?

    by 匿名希望
    • 6
  5. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分しか読んでないときは、基本書かないようにしてはいたけと、正直作者さん他力本願すぎませんか。
    もう一つの旦那さんが働かないほうも無料しか読んでないけど、なんで暴言を吐きつつも旦那さんは働かないことを受け入れて、娘さんには甘えだから学校にいけとか無責任なことを言うのか謎でした。じゃあ旦那も追い出せよと。
    そっちのほうが、よっぽど子供の精神衛生的には良かったと思います。
    転校を考えたときにフリースクールを訪問した際、なぜ本人と面談も何もせず明日から通えると思ったかも謎です。
    一般的な親御さんの都合でする転校だって、明日すぐ転校とかじゃないですよね?
    双方の学校がいろいろ諸手続きをしての転校ですよね?
    転校をしたことがないので、その辺はよくわからかいのですが。
    もう一つ謎なのが、これは昭和の漫画ですか?平成に入っていれば、今ほどネットは普及していなかったとはいえ、自分でフリースクールとか調べられると思うのですが。
    教えてくれなかった学校が悪いみたいな表現をされていますが、本人が暗にフリースクールなら行けるかもというような意思表示をしてれば紹介したかもしれませんが、そうじゃないですよね?
    もう一つの漫画といい、作者さんに疑問を抱く漫画でした。

    by 匿名希望
    • 13
  6. 評価:1.000 1.0

    教員です

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう家庭は不登校になると思います。常に人のせいにして、自らの家庭や子育てには全く問題を見出だせない。生まれてから10数年、育てたのは誰でしょうか。部活動や担任の相性なんて逃げる口実だけ。嫌なことを聞けば、理由を探すに決まっている。学校のせいにするなら、転校させればいいだけのこと。

    by 匿名希望
    • 21
  7. 評価:1.000 1.0

    うーん

    自分の子供がこうなってしまったら自分ならどうするだろう?この作者であるお母さん、なにかと人のせいにするけど、人のせいにしないとやってられないんだろう。もっとどこかに相談してとか本人を説得してとか思うけど、他人に言うのは簡単だけど、我が子となるとその状況を認めたくない部分もあり、そのうちケロッとまた学校へいってくれるようになると信じたい気持ちもあり。でもこの作者さん、旦那も働かない別漫画書いてるし、こういってはなんだけど、この方のことよくわからないけど、普段から家族の言いなりになってるんじゃないかなぁ。

    • 3
  8. 評価:1.000 1.0

    元鬱病夫の次はお子さんですか?

    作者様、あなたのせいで家族がこんな事になってしまっているのでは…?と思ってしまいます。
    もし、漫画のネタの為に甘やかし行為を続けているのであればやめたほうがいいですよ。
    未来ある子供が可哀想ですし、読んでて気分悪いです。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子どもって、親が思うよりずっと色々なことを考えて、溜め込んでいるんだろうな…と感じちゃいました。我が子はキャラ的にも不登校にはなりそうにない、と思っていたけど、少しは気にしてやっていないといけないんだな、って感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    母親がわがまますぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    不登校の原因は担任が全てって。
    家庭環境の問題が0なの?
    不登校になってるのに何も調べず、保健室にも連れて行かず、子供と話し合いもせず
    保健室登校の子は隠蔽されてる?ってこの作者。
    保健室にだってがんばって登校してる子がいていいじゃない。担任だって家にまで訪問してくれてるし、、
    作者に、『あまえるな!!』と言いたい。

    by 匿名希望
    • 20
全ての内容:★☆☆☆☆ 11 - 20件目/全21件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー